レベル999のマニアな講義

2009/04/27(月)00:05

グイン・サーガ 第4話 死の河を超えて

アニメ特撮系の感想(3276)

『死の河を超えて』 内容 黒伯爵の砦“スタフォロス砦”からの逃走に成功した グイン、リンダ、レムス、スニ、そして、イシュトヴァーン。 “ケイロニア”か“アルゴス”に行くつもりと言うリンダの言葉もあり、 “ノスフェラス”と“モンゴール”の境にある“死の河”ケス河を下ることを イシュトヴァーンは提案するのだった。 川を下るいかだの前に現れる化け物“ビッグマウス”を 撃退しながら進むグインたち。 そんななか、モンゴールのヴラド大公の娘・右府将軍アムネリス直属の 白騎士団が現れ、グインたちに停船を命じる。 が、、そこに、魔物が現れ、奮戦するウチに、 モンゴール領の対岸“ノスフェラス”へと降り立ってしまうのだった。 そっか、、予告のオッサン誰かと思ったら。。。 そっか。。。。 ↑気にしないで下さい。 さて物語の方は、 特に進展があったわけでもなく、コレからの旅の方向が決まっただけ いや、、ほんとは、『出会い』だったわけなんですけどね。 顔合わせは、後日。。。ってことです。 今回見ていて、ちょっと面白いなぁと思ったのは、 完全に世界観なのですが、 アルヴォン城にて、鎧を脱ぎ、くつろぐアムネリスの姿。 実は、この部分も、私の中では、 グインの化け物じみた活躍とともに、 奇妙な違和感を感じていた部分なんですよね。 で、見て思ったこと。 なるほど!こういうことだ! です。 まぁそれはさておき。 今回のメインは、グインの大活躍でしょうか。 ほんと。ビッグマウスよりも、化け物に見えてしまうのが、 すごいところ。 これもまた、ほんと『なるほど』なんですよね。 ってことで、 別に内容はなかった今回ですが、 わたし的には、いろいろな補完がされて、納得でした。 スニの言葉も素直に翻訳していたしね! これまでの感想 第3話 第2話 第1話 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る