29909389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

花嫁 34 話 New! はまゆう315さん

三尺四方>『ブギウ… New! ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… New! 俵のねずみさん

【ブギウギ】第10週(… New! ショコラ425さん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

「ガイアの法則」と… 鹿児島UFOさん

制作中です シュージローさん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2009年06月18日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
『容疑者はボス!?最後の事件』


内容
絵里子(天海祐希)は、岩井(ケンドーコバヤシ)と、少年の万引捜査
山村(温水洋一)と木元(戸田恵梨香)は、下着泥棒
片桐(玉山鉄二)と花形(溝端淳平)は、振り込め詐欺の防犯キャンペーン
すべて、生活安全課の手伝いで、野立(竹野内豊)の指示によるものだった。
屋田参事官(相島一之)が、先日の事件を勝手に逆恨みしているようで、
それをかわすためのものだという。
そんななか、ゴミ箱爆破事件の捜査をはじめた山村と木元は、驚く。
玲子(吉瀬美智子)の分析により、爆発物の中から絵里子の指紋が発見!!!
時限装置に使われていた時計に指紋。。。。

片桐は、岩井、山村に現場へ向かわせ、花形と木元には、絵里子の聴取を命じる。

BOSSの取り調べという大役を押しつけられた花形と木元。
が、、逆に、噛み付かれて。。。。。。撃沈
そんなとき、新たな爆発事件が大学で発生する。そしてついに死者がでてしまう。
意を決した木元が、聴取をすると。。。
絵里子の知人の池上浩(丸山智己)に送ってた置き時計だと告白。
事件に関与しているのは、弟・健吾(石垣佑磨)だろうと。
5年前、同様の事件で爆発事件を発生させた。。それは、法務大臣を狙ったテロ。
先日出所したばかりで、可能性が一番高いと指摘する。
そして、健吾を確保し、浩を聴取しろと命じるのだった。

そのころ、片桐は、東和日報の記者・鈴木(小須田康人)の接触を受けていた。
小野田刑事(塩見三省)の友人と言う事もあり、信頼が置ける情報。
警察高官が絡む“裏金汚職”疑惑。
相談を受けた野立は、聞いたことがないと言うが。。。。。

翌日、出頭してきた“恋人”浩の聴取をはじめる絵里子。
無実で逮捕された弟が、恨むのは当たり前だと。
だが、人を殺めたりはしないと断言する浩。

浩“探るためにつきあっていたというオチなら勘弁してくれ。 
  きつすぎる。

帰って行く、浩にマークとをつけた野立。。。。。絵里子が命じたものだった。


そんななか、野立が警備担当の大山源蔵警視総監(津川雅彦)が出席する
警視庁警視総監感謝状贈呈式会場で。。。。。。



敬称略




明らかに“次回に続く”という雰囲気のお話ですので、
それほどテンポよくお話が進んでいるわけではない。

ただまぁ、
犯人グループのリーダー格の高倉の反町隆史さんと
野立、、竹野内豊さんが、、あまりにもカッコ良すぎて、

津川雅彦さんも使っているしね。
次回は武田鉄矢さんも、再登場!!

そのアタリに、“目的”があるのだろうね。。。
物語ではなく、ドラマというか、放送局の目的が!


目を引く人たち。。。。いや、
某局の豪華”と言われるドラマに比べて、

“これが、ホンモノの豪華だ!”という感じでしょうか(笑)

そんな意気込みが見えた感じですね。


あ!
全く、感想とは違いますね。。。。



お話自体は、
良い感じのネタフリと、オモシロ味は、表現された感じだ。

“対策室”の真の意味も!!!

っていうか、これ、
表現しすぎているから、
どこにオチを持っていくのかが、少し不安ですけどね。

さてさて、次回は、
どういう盛り上げ方をするのかに注目でしょう。

お見事なネタフリでした。



これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話 
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話









最終更新日  2009年06月18日 22時57分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.