レベル999のマニアな講義

2010/11/20(土)17:10

てっぱん 第48回 開店

ドラマ系の感想(26902)

内容 冬美(ともさかりえ)が新潟に帰る日。。。。 あかり(瀧本美織)のお好み焼きの店“おのみっちゃん”が開店した。  もうすでに、“あかりのお好み焼きの店”なのである。 初めての客を、、、今か、今かと待つあかり、冬美。。。そして鉄平(森田直幸) が、、伝さん(竜雷太)浜野(趙"王民"和)神田(赤井英和)と身内ばかり。  って、、、せめてビラまきとか、そういうシーンを  少しでも表現しようとしないかな。。。。  一体、誰が来るねん!!と言う感じだ  まあ考えてみれば、多くの登場人物がやってきているから  開店は、土、日、祝。。。のどれかだろう。 そして、初めての客がふたり  。。。。時計がないし時間経過の表現もないため、  どれだけ待ったかも、サッパリ! で、冬美の誕生会、送別会を兼ねてみんなが。。。。。  一体、どういうタイミングでやって来てるのか。。。サッパリ分からないが。。  分かっているのは、真っ昼間に旅立つ冬美である。  建物の影の出来方からすれば、、、ちょうど、正午アタリだろうね  撮影するには、良いタイミング。と言う事だ。  ま、ここまでツッコミを入れると、ちょっと可哀相かな。 最後は、初音(富司純子)から開店祝い。。。。 敬称略 今週あった、散々なことを全て忘れて ついでに、これまで放送してきた47回のお話を、 テキトーに忘れて。。。。。 そこまですれば 今回は、悪くはない、、、ベタな良いお話だったと思います。 っていうか、、それやるとね。 だいたい150回くらいが、通常のこの枠の回数だから 3分の1を捨ててしまうと言う、 あり得ないことをしなきゃならないんだけどね!!! --------------------クイズ 花束を持って現れた岩崎が、冬美にかけた言葉は? 大阪発新潟行きの銀河鉄道まもなく…発車します ここにある花たちがみんな、あなたの美しさに嫉妬してる キミがいなくなったら、どうしたらいいんだろう? もちろん?、、、キミが。。。。 ---------------------- にしても、強引に持ってきましたよね。 まるで、昨日までのことがすべて無かったかのように!!!(苦笑) ここまで、スッパリ、スッキリ、切り捨てるって ある意味スゴイよね。 もちろん、“連続テレビ小説”、、、、の“連続”の意味はないし。 やって来たことを捨てるというのは、 関係者の頑張りが全て、、、、、と言う事なんだけどね。 そら、ある程度 “ここまでやって来た”と、関係者は満足しているのだろうが、 ここまで切り捨てられたら、 いったい、何のための頑張りだったんだ? ということなんですけどね。 ほんと、不満、、出て来ないのかな。。。。 物語の整合性などよりも、妙なことが気になります。 と、いろいろ書いてきましたが、 来週から、、お好み焼き少女“あかり”の奮闘記、、“てっぱん”がはじまり! である。 ま、、、 私も“オトナ”だから、、昨日までのことはキレイサッパリ忘れることにしましょう。 ただし、1つだけ条件が。 “千春”のことは、もう2度と出さないこと! 以上

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る