29885590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

梅ちゃん先生 11 話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

将来のスターは誰だ… New! 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

2025年7月の 予言が … 鹿児島UFOさん

2923 F1 ラスベガスG… クルマでEco!さん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

●ONE PIECE 第1080話… エフショックさん

2010年12月26日
XML
『恋する紅い剣』

内容
スガタの家で食事をするタクトとワコ。
寮長でもある、剣道部の大会で優勝した剣道部のベニオについて話をしていると、
そこに、、、ベニオが現れるのだった。
“お手合わせを”。。。と
シンドウ流古武術の稽古を付けてもらいにやってきたというベニオに、
“弟子”が相手をすると、、、スガタに指名されたのはタクトだった!!
渋々、勝負をしたタクトだったのだが、瞬間的に負けてしまうタクト。
どうもタクトは、ベニオの動きが理解できず考えていた。
いったい、、なぜ??

そんななか、なぜかベニオは、タクトに接近しはじめ、戸惑うタクト。
一方で、ベニオはフィラメント代表スカーレットキスでありながら
サイバディをすべて失った事に、綺羅星十字団のプレッシャーに苦しんでいた。
テツヤ、ジョージとともに、、シルシを受け継ぐはずだったベニオ。
参加したのには、意地もあったはずだった。。。
そのベニオに。。。声をかけてくるイヴローニュ

“実験”ではあるが、
サイバディ・ページェントの復元を受け入れたスカーレットキス
それは、、、シルシを持つスガタへの。。。。





と言う事で、そっか、、、ついに、サイバディの復元、、、再生ですね

そこにベニオの存在の意味と、そこにある意思を表現し、
ベニオとスガタを比較しながら、
タクトとの勝負というパターンを持ち込んできた感じである。


“私は、まだ、スタードライバーだ!!!”


まぁ
極論をいえば、多い登場人物の中でベニオを取り上げただけで、
その後のタクトとの勝負と、サイバディの戦いは
完全に、、、パターンなんですけどね!!!(苦笑)


“その太刀筋は、見られている”

というセリフくらいでしょうか。


たしかに、スガタの能力の表現には良い感じですし、
第1フェーズのキスの力くらいしか表現されなかったベニオに、
実は、、、なんていう事では、良い事だと思います。

そういうことでは、満足いくお話である

見えなかったモノが見えるとは、こう言う事でしょうし


でもなぁ。。。カタチが、完全にパターン化されているもんなぁ。。。

最終的に、、タクト争いに名乗り出たベニオ?だし。。。

もう一捻る加える事出来ないのかな???







最終更新日  2010年12月26日 17時59分29秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.