29935757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

風花病棟 帚木蓬生著 New! はまゆう315さん

【ブギウギ】第47回(… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

三尺四方>『ブギウ… New! ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

「ガイアの法則」と… 鹿児島UFOさん

制作中です シュージローさん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2011年04月24日
XML
『ギョギョギョ!謎のプリキュア現るニャ!

内容
響と奏が街に出ると、なぜか、加音町の街中が大賑わい。
明日、『音楽自慢大会』が開かれるという。
そこで、ふたりもピアノで出場することに。

そして当日。。。。ピアノの準備を忘れたものの
なんとか、友人や街の人に助けられ、ようやく、、、、
そう思ったとき、トリオ・ザ・マイナーが現れる。

一気に、“音譜”を集めようという罠だった!!

“音楽を愛する心を利用するなんて、絶対許せない!”
プリキュアに変身する響と奏。

だがバスドラが生みだしたためか。。。ネガトーンが強く追い込まれていく。。
そんなときオカリナの音が。。。。




もう、完全に“タキシード”状態だが。。。

久々に、こういった“カタチ”を見ると、ふと感じてしまったことがある。

無理に人数を増やして強化するよりも、
こういうカタチの方が、バランスが良い!!

ってことですね。

まあ。。もちろん正体は、バレバレなのですが。

その一方で“本物”だろうキャラのネタフリもされているわけで、


お話自体は、テンションが低めではあったが、
“次”を考えれば、ちょうど良い“物語の転機”だったと言えるでしょうね。

ただ、、、人集めをしただけで、音譜が集まらないというのも
意外と良い感じの設定だと思いますしね。


やはりそこには“理由”が必要でしょうし。

だからこそ“物語”も作られて、納得出来るわけである。

たとえ“繋ぎ”であっても、悪くなかったと思います。


これまでの感想
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話 


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/7b6dd6ff2490327df7f95f769667c11c

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2439.html






最終更新日  2011年04月24日 09時04分33秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.