内容
解剖実習室にノートを忘れた梅子(堀北真希)
その折、教師の柴田(田中要次)から。。。。。
敬称略
唐突に、先生から課外授業
これだけだな。内容としては。
あとはまあ。。。本格的に、どうでもいい話。
たしかに、そういった無駄話は、連ドラにはつきもので
2時間ドラマだって、小ネタとして盛り込まれたりするモノだ。
ただ今作の場合、
基本的に、無駄ばかりなので、その延長にしか見えないのがねぇ。。。。
色々とシリアスな内容があって、無駄があるからこそ、
メリハリが生まれ、お互いに引き立て合うのだ。
無駄ばかりを描いているのに、そのうえ無駄を重ねてこられても
オモシロ味を感じないし。。。。。。
いままでが《普通》ならば、こんな印象にならなかったろうに。
とりあえず、今週に入ってからは、
その《普通》になってきているので、まだ見ることが出来ているのは、事実。
いままでのゴチャゴチャを全て忘れることが出来れば、良いのだが、
そんなこと、頭で考えることが出来ても、感情的に出来るわけが無いし。
気がつけば、主人公って、遊んでばかり。
父「勉強していれば良い」
という物語ばかりってのも、感心しませんが、
遊んでばかりってのも、納得できません。
だって、未来の医者だから。
TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/22f69cfb8ef1acb48b575a0a485067ce