29953353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

梅ちゃん先生 37 ~… New! はまゆう315さん

MBA 業務連絡・・・… New! 鹿児島UFOさん

【悲報】里崎ルール… 虎党団塊ジュニアさん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

三尺四方>『ブギウ… ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

制作中です シュージローさん

2012年05月19日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
弥生(徳永えり)のことで、松岡(高橋光臣)と気まずくなった梅子(堀北真希)
が。。。。なにかを感じたのか、松岡が、再び梅子のもとを訪ねてくる。
松岡の意外な優しさに触れた梅子。
康子(岩崎ひろみ)の勧めで2人で映画を見に行くことになるが。。。。

そんな折、あかね(宇野実彩子)が姿を消したと知る。

敬称略




えっと。。。。あかね、竹夫。、、、健造、、、ついでに松岡


そのアタリのことは、もうどうでも良いけど。

特に、建造は、
俳優を登場させるために、無理に入れたような印象だからね。。。。

そこは、いいのだが。

引っ張ってきた、演劇は?????


見たいわけじゃ無いけど、こういうことなら、
別に、演劇なんて、どうでも良かったんじゃ??

竹夫のことに絞り込んで、建造と一悶着だけの方が

ドラマとしては、楽しかったような気がします。

梅子は、ほとんど関わってないけど(苦笑)



どうも今作は、あれもこれもと、やりたがるけど

全く回収しようとしませんよね。

先日なんて、唐突に康子のネタになったかと思いきや
次に登場したときには、終わってるし。

信郎の嫉妬心だって中途半端。



風呂敷を広げている。。。。と考えていましたが、

今の状態では、

風呂敷を広げているように見せかけているだけで、

風呂敷。。。。何一つ開いていません。


物語が進んでいないのだから、間違いなく、、、、正解だろう。


結局、梅子の家族のこと、医専のこと、周りの人たちのこと
そして、、、梅子自身のこと。。。どの部分もほとんど描いてないですから!!

でも、もう。。。。4分の1以上経過してるんですよね。。。





TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/eed51539a4bb9d0508818009ae1a1c8f







最終更新日  2012年05月20日 09時28分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.