29953247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

梅ちゃん先生 37 ~… New! はまゆう315さん

MBA 業務連絡・・・… New! 鹿児島UFOさん

【悲報】里崎ルール… 虎党団塊ジュニアさん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

三尺四方>『ブギウ… ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

制作中です シュージローさん

2012年09月25日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想

内容
ご近所の病院の開業で、閑古鳥が鳴く梅子(堀北真希)の医院

そんななか、山倉(満島真之介)が、突然やってくる。
弥生(徳永えり)が、結婚するつもりなのだという。
自分が勧めたという梅子だったが、
山倉が弥生に想いを寄せていたと知り、驚くばかり。
どうやら、仲を取り持って欲しいようで。。。。。。

敬称略



弥生って、良い存在なのになぁ。。。


せめて、同僚で無くても良いから、

“細かい事は、分からないけど、自分は、こう思う”

なんて、ハッキリと言っちゃうくらいの、
梅子、弥生を見つめる存在がいればなぁ。。。。

本来は、両親より年齢の近い、康子アタリ。。。。。。なのに。。。



設定上、“それなり”の年齢になっている梅子。

広志に対して、アレコレ言うことは出来ても、
自分自身が抱えている悩みの解決には、

設定されているキャラを考えると、、、、自己解決しかなく。

結局、それがまた、ドラマの厚みを失わせ、オモシロ味も失わせ。。。だよね。


簡単に言うと

そんなに、簡単に自分で解決できるなら、

悩む必要無かったんじゃ?悩みじゃないんじゃ?ということだ。


ほんとは、
ここに誰かがいることで、ドラマとして一気に説得力が出てくるのに。
もちろん、オモシロ味も!

この3週間ほど、“ドラマらしく”なっている今作。

せめて、これくらいならば。。。。

まあ、これくらいと言っても、
いろいろと、上手く噛み合っているわけではないんですけどね。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3e7861cb6dba40d105ef15fc8861c7d7






最終更新日  2012年09月25日 07時46分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.