29952139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

梅ちゃん先生 37 ~… New! はまゆう315さん

MBA 業務連絡・・・… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【悲報】里崎ルール… 虎党団塊ジュニアさん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

三尺四方>『ブギウ… ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

制作中です シュージローさん

2012年09月28日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想

内容
梅子(堀北真希)の診療所にも患者が戻りはじめ、安心する信郎(松坂桃李)

一方、山倉(満島真之介)からプロポーズされた弥生(徳永えり)は。。。

敬称略



あいかわらずの、唐突な展開なのだが。

ま。。。まとまりが無いわけでは無い。

八重子の解説通りで。。。。

エピローグなのだから、こんなところだ。



こういう部分を見ると、普通にも見えるのだが、

今作は、描き込みの少なさが、玉にきず。

唐突にしか見えないのである。

もっと、八重子&梅子で、物語を描いていれば、
ここまでの印象にはならなかったでしょうに。


結局、微妙なポイントのズレが原因なのだろうが。
それに、微妙すぎる演出が、妙な印象に拍車をかけている。

思い切って。。。。というのも変だが。

時間経過をさせすぎているのも、問題なんだよね。


次々と展開させているように見えて、
その実。。。描き込みの足り無さから、薄っぺらに見えてしまう。

起承転結でいえば、『結』をシッカリ描いていないから。。。なんだよね。

描いているが、演出が微妙すぎると言う感じ。

メリハリがあれば。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3949a8eb150f615f369d6ba84ae1594f






最終更新日  2012年09月28日 07時47分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.