レベル999のマニアな講義

2012/10/13(土)22:11

悪夢ちゃん 第1話

ドラマ系の感想(26847)

『教室襲う赤いワニ!!予知夢の謎解きで腹黒教師が世界を救う!?』 内容 明恵小学校の武戸井彩未(北川景子)は、表面的に良い先生を振る舞っていたが、 実は。。。。 ある日のこと。 甘澤龍子校長(キムラ緑子)に呼ばれ、校長室に向かうと 古藤結衣子(木村真那月)と祖父・万之介(小日向文世)の姿があった。 転校生らしく、彩未のクラスに来るよう。 いつものように笑顔で挨拶を終え、 「明日、楽しみに待ってます」と告げる彩未だったが。 直後、結衣子から妙なことを言われてしまう。 「先生!おばあさんを助けて!」 夢で見たらしいが。。。。。 一方で、彩未のことを中傷することばが、ネットに書き込まれるのだった。 それから数日後。結衣子が言っていた、甲という老人の家で心中事件が起きる。 おじいさんが、家に火をつけたらしい。 結衣子が無断欠席したことで、家庭訪問をする彩未。 すると「信じてたのに」と結衣子。彩未のせいだと言われるのだった。 祖父・万之介たちは、結衣子の予知夢を研究しているということ。 夢で見た“救世主”彩未のもとに転校してきたという。 そのうえで、結衣子は信じられないことを口走る。 彩未が生徒を殺す夢を見たという。 その後、赤いワニに彩未が食われるらしい。。。。 敬称略 公式HP http://www.ntv.co.jp/akumu/ 予知夢を見ることが出来る少女と表向きは良い先生が、 起こるかもしれない事件を解決し、人を救っていく。 って感じか? 悪夢を回避するのも、ドラマ的に面白いだろうが。 まあ。。。今回みたいに起こったほうが、楽しそうだけどね。 ってことで 設定自体は、興味を惹くし。 物語も、いろいろ凝っているので、面白そう。 登場人物たちの使い方も悪くない。 結構、バランスが取れている。 説明などに時間を割きすぎてテンポが悪いのは、初回だから仕方ないとして。 ただ、何だろう。。。物足りない。。。何かが足りない。 微妙に、シリアスか、コメディなのか。。。それとも。。。 ってところが、分かり難いことかな? メリハリが無い感じ。 もうちょっと極端な表現のほうが、楽しいだろうに。。 やっぱり、 夢は現実的で無いから、夢なのであって。 たとえ、比喩表現であっても、リアリティを描けば、違和感が生まれる。 たしかに、比喩。。。なんだけどね。 もうちょっと、音楽、効果音なども含めて、 もっともっと、夢である方が良いんじゃ? TBは以下のミラーへお願いします http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/1efc993e79f1024e6f2d820ab38ef647

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る