レベル999のマニアな講義

2014/11/04(火)22:52

女はそれを許さない 第3話

ドラマ系の感想(26858)

「痴漢されたOL…逆慰謝料2000万のワナ」 内容 ある日のこと、自転車同士の衝突事故で、桑田トオル(小林ユウキチ)が 相談にやってくる。50万を請求されたと言うこと。 桑田によると、相手が信号無視をしたという。。 あまりの望外な金額。麗(深田恭子)は、滝口(溝端淳平)とともに 相手の大原(多田木亮佑)と弁護士・高瀬と話し合いを持つが、 桑田が信号無視をしたと主張し、複数回の通院で、契約を逃したと。 そのうえ、高額な腕時計も弁償しろと言われてしまうのだった。 そんななか、水野早苗(小林涼子)が、母・靖子と忠守法律事務所にやってくる。 通勤電車で痴漢に遭ったのだが、被告・佐々木利幸(岡部たかし)の 無実を証言する目撃者が現れ、刑事裁判で無罪となったと言う。 それどころか、裁判で、仕事はクビ。妻と離婚。 2000万の損害賠償を訴えてきたと言うことだった。 話を聞いても興味がわかなかった凛香(寺島しのぶ)だが、 相手の代理人がセイント法律事務所と聞き、気合いが入りはじめる。 敬称略 忠守の案件と絡めてくるならば、 麗と凛香がする案件は、1つで良かったんじゃ?? 今までは、見ていると2つの案件だったのに。 今回は、3つ!!。。。。忠守部分は軽いけどね。。。 たしかに、同じような案件を並べて、 主人公に経験を積ませているのも理解するが、 “それなり”にでも、麗は弁護士らしくなってきているのだから、 1つで良いような気がします。 それこそ、凛香が。。。。嘘を言っているかも程度の注意を入れるだけで、 十分に成立するんじゃないのかな? 実際、結末部分から考えると、必要無いんですよね。。。 ちょっと懲りすぎている印象が出てきたかな。 メインの話自体が面白いだけに、もう少しシンプルでも良いかもね。 TBは以下のミラーへお願いします http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/bb11b1f8410e10c1032faf98778ffab9

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る