内容
東京は崩壊しようとしていた。
そこに現れた御厨静琉(木村文乃)は、特殊部隊の銃撃を受けるも、
御厨のスペックにより、特殊部隊は全滅する。
だが直後、ニノマエエイト(黒島結菜)がスペック“リバース”により、
特殊部隊の命を救ってしまうのだった。
それを見た御厨は、力を込めはじめる。
駆けつけた高座宏世(松田翔太)は、御厨を引き止めようとするのだが、
次の瞬間、ニノマエは自身が持っていた地獄達磨を空中に投げ。。。。。。
敬称略
ちなみに。
サラッとではあるが、《SPEC》シリーズは、この1か月でほぼ再確認。
本当なのかどうかは分からないが。
“完結篇”だそうである。
まあ、評判によっては。。。。。だろうけどね(笑)
今回は、其ノ一から其ノ八
さて、とりあえず今回は、タイトルどおり“恕乃抄”=“序章”である。
きっとコレから紡がれていく物語で、
最終的に、ここに辿り着くのだろう。
今のところ、《SPEC》の懐かしさだけ。。。かな。
あ。期待感もありますけどね。
さあ。。どうなるかな。
あ。ただどうしても、ひとこと。
10分程度の話を切り刻んで、8分割にするのも良いけど。
さすがに、刻みすぎじゃ?
1分以下もあるし。。。。映画の予告じゃ無いんだから、せめて1分越えて!(笑)
たしかに、
刻むタイミングは、絶妙なのだ。それは事実。
ただね。一気見。。。いや、“まとめ”を流しても10分。
視聴者のことを気遣っている可能性も、無くは無いが。
可能性のひとつは、サーバーに負担をかけないように。。。だろう。
でもね。この程度でダメなら、サーバーのほうがダメなんじゃ?
だって、他のドラマ。。。切り刻まずに、流してるよね?
それとも、あれかな。10分編集するより、1分の方が楽?(笑)
正直、刻んだ方も観たいけど。
“まとめ”があるなら、ガマンするような気がします。
見るのも、その方が楽だし。
最後に、どうしても一言。
“序章”の第壱話。。それも“其ノ一”で、眼帯が。。。。。(苦笑)
TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4303.html