|
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
突然、現れた父テルヲ(トータス松本)は、一緒に暮らそうと言うも、 千代(杉咲花)は拒否。 仕方なく、カフェーに泊めてしまうのだが。 翌朝、片金(六角精児)に売り込もうと直談判。 そのうえ、撮影現場にも現れて、現場を混乱させてしまう。 そんななか小暮(若葉竜也)から選抜試験の話しを聞き。。。 敬称略 作、八津弘幸さん 脚本協力、吉田真侑子さん もう、あれだね。 ほぼほぼ、脚本家の自己満足に近い感じだね(苦笑) 否定はしないけど。 じゃあ。これ、“総集編”になったときに、残しますか? “土曜版”なら、ともかく。 “総集編”なら、どう見ても、テルヲの部分は全削除だよね? いや、後半のオーディション部分くらいは、使うだろうが。 ほんと、時間の無駄遣いを辞めれば良いだろうに。。。。 まあ、やろうとしていることは、分かるけど。 分かるけど。。。。。 そこまでやる必要は、無いだろうに。。。。ってことだ。 それこそ、静止画にナレーションで十分だよね? そうすれば、今回の前半なんて、アバンで終わってしまう。 そういうことである。 確かに、親子関係をメリハリを持って描いているのだろう。 そこは理解するが。 じゃあ。。。。。って、思うのは。オーディション部分。 なんていうか。親子関係の描写を強く描きすぎて、 女優への思いが、イマイチ、見えないのだが。。。。 例えば、鶴亀の社長が、。。。は、今後の描写次第だろうが。 もしも、シリアスな感じに、次週のために、いろいろ描いているつもりなら。 逆に、今回の描写では、コント色が強すぎて、 主人公。。。クビを切られたという印象になりかねない。 真面目に描く部分は真面目に。 もしも、父が邪魔していると思っても、 自分のすべきことは決まっているはずじゃ? まず、自分のすべきコト。。。をシッカリ表現すべきなんじゃ? 分かるけど。。。テルヲの部分が強すぎて、邪魔になっているってことである。 いや、今後の展開に悪影響を残す可能性もあるんじゃ? TBは以下のミラーへお願いします http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6386.html
最終更新日
2021年01月26日 07時52分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事
|
|