「役者辞めたらあかん!」
内容
一平(成田凌)に説得され、千之助(星田英利)も参加。
ようやく“鶴亀家庭劇”が旗揚げ出来ることに。
が、旗揚げ公演の稽古初日、
千之助は、一平の書いた台本を却下。自ら書いた台本で行くと言い始める。
そのうえ千之助が主役をやると。
千代(杉咲花)たちの配役も千之助が決めてしまう。
数日後、稽古がはじまるのだが。新派、歌劇団、歌舞伎の役者もいるため。。。。
敬称略
作、八津弘幸さん
脚本協力、吉田真侑子さん
演出、中泉慧さん
いやいや。。。今回の内容、展開などよりも。
まさか、ここで、演出が交代するとは、思っていなかったです。
それも、今作にとって“初”の人だ。
別に、だれがやろうが。そこは、気にならないのだけど。
重要なのは、
先週“第9週”とは、完全に、雰囲気が違うこと。
もう、どちらが“正解”かは、良く分からないが。
ハッキリ言って、全くの“別物”である。
そのうえ、もっと重要なことがある。
それは、主人公のキャラが、“第9週”とは全く違うことだ。
いくら、“道化”であったとしても。
ただただ、騒いでいるだけで、存在意味が全く無かった“第9週”
全ての言葉が言葉にならず。セリフでしかなく。
ただの“ガヤ”。。。。効果音のような状態だったのだ。
が、今週の主人公は、シッカリと話に馴染んでいるし。
登場人物のひとり。。。話すセリフも、言葉になっていて。
意味がハッキリと伝わってくる。
って。。。。当たり前のことだけどね(笑)
正直。“初”の人が出来て。。“メイン”が作品を壊すなんて。
信じられないです。
今回のエピソードを見て感じたのは。
今後も、“メイン”が演出すると、全く期待が出来ない。
そういうコトかもしれません。
って。。。先週の酷さが際立たせてしまった今回。。。そういうコトである。
それとも、アレですか?
先週“第9週”の主人公は、
今週の、新派、歌劇団、歌舞伎の役者がやっているコトを。やった。。。ってこと?
今週のための壮大な予告だったんですか?(失笑)
TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6422.html