29889634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゆりあ先生の赤い糸 … New! はまゆう315さん

制作中です New! シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

2025年7月の 予言が … 鹿児島UFOさん

2923 F1 ラスベガスG… クルマでEco!さん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2021年02月08日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
「役者辞めたらあかん!」
内容
一平(成田凌)に説得され、千之助(星田英利)も参加。
ようやく“鶴亀家庭劇”が旗揚げ出来ることに。
が、旗揚げ公演の稽古初日、
千之助は、一平の書いた台本を却下。自ら書いた台本で行くと言い始める。
そのうえ千之助が主役をやると。
千代(杉咲花)たちの配役も千之助が決めてしまう。

数日後、稽古がはじまるのだが。新派、歌劇団、歌舞伎の役者もいるため。。。。

敬称略


作、八津弘幸さん

脚本協力、吉田真侑子さん

演出、中泉慧さん


いやいや。。。今回の内容、展開などよりも。

まさか、ここで、演出が交代するとは、思っていなかったです。

それも、今作にとって“初”の人だ。

別に、だれがやろうが。そこは、気にならないのだけど。

重要なのは、

先週“第9週”とは、完全に、雰囲気が違うこと。

もう、どちらが“正解”かは、良く分からないが。

ハッキリ言って、全くの“別物”である。


そのうえ、もっと重要なことがある。

それは、主人公のキャラが、“第9週”とは全く違うことだ。

いくら、“道化”であったとしても。

ただただ、騒いでいるだけで、存在意味が全く無かった“第9週”

全ての言葉が言葉にならず。セリフでしかなく。

ただの“ガヤ”。。。。効果音のような状態だったのだ。

が、今週の主人公は、シッカリと話に馴染んでいるし。

登場人物のひとり。。。話すセリフも、言葉になっていて。

意味がハッキリと伝わってくる。

って。。。。当たり前のことだけどね(笑)


正直。“初”の人が出来て。。“メイン”が作品を壊すなんて。

信じられないです。

今回のエピソードを見て感じたのは。

今後も、“メイン”が演出すると、全く期待が出来ない。

そういうコトかもしれません。

って。。。先週の酷さが際立たせてしまった今回。。。そういうコトである。


それとも、アレですか?

先週“第9週”の主人公は、

今週の、新派、歌劇団、歌舞伎の役者がやっているコトを。やった。。。ってこと?

今週のための壮大な予告だったんですか?(失笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6422.html






最終更新日  2021年02月08日 07時49分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2023年12月
2023年11月
2023年10月

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.