29893729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

うちの弁護士は手が… New! はまゆう315さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

2025年7月の 予言が … 鹿児島UFOさん

2923 F1 ラスベガスG… クルマでEco!さん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2021年08月08日
XML
機界戦隊ゼンカイジャー 第22カイ「ウシシなモ?れつ闘牛会!」
内容
トウギュウワルドが出現。強そうな人を。。。牛に変えていく。
介人(駒木根葵汰)たちが応戦していると、
なぜか、ジュランが集中攻撃を受けてしまう。

敬称略


“戦隊”らしくて、良いと思うのだが。

なぜ、闘牛なんだろ??

そこが、気になって仕方が無かったよ。

“今”が、そういう季節だし。

“大きなスポーツ大会”も。。。って考えれば、

そういう方向性も、アリだろうに。

闘牛だもん(笑)






仮面ライダーセイバー第45章「十剣士、世界を賭けて。」
内容
飛羽真(内藤秀一郎)たちは、ストリウス(古屋呂敏)が待ち構える
滅びの塔へと向かった。ソフィア(知念里奈)も合流し。。。。

敬称略


まあ、最終章らしくて、悪くは無いが。

結局。ドタバタしているだけ。。。。なのは事実で。

ただ、それだけですね。

ってか。。。。いまさら、敵を増やすなよ。





トロピカル~ジュ!プリキュア 第23話
内容
合宿も終盤。島のお祭りに参加することに。
願い事を書いた石を海に投げ入れるというまなつ。だがローラが。。。



ラストの思わせぶりな。。。って部分以外。

至って普通でしたね。

普通が悪いというのじゃ無く。

もっと、いろいろと見たいのに。

チャンスだと思うのになぁ。。。。。

まあ、悪くないってのが、せめてもの救いか。







最後に。

関西地方は、“大きなスポーツ大会”のせいで。

また。。。。。ほんと、サブチャンネルを使えよなぁ。

そもそも、“大きなスポーツ大会”は、“BS”で放送されているわけで。

地上波で放送する意味が、あまり無くなっているのだ。

たしかに、ファンもいるし、“BS”が無理な可能性もあるから。

。。。。それも分かるが。

今やっている“大きなスポーツ大会”にしてもそうだけど。

元々、興味が無い人も多くいるんだよね。

こどもか、おとなか。。。。それだけでも、大きく違うのに。

例えば、子供が毎週見ている番組を、

一部のファンの“せい”で、飛ばしても良いのか?ってことだ。

同じことは、通常時も、

野球、サッカーなどで、発生していますが。

それらって、

所詮、見ても見なくても良いような、

どこかで見たような、バラエティばかりなので。

そもそも、放送する意味も、あまり無いものばかり。

それと比べると。

一部の局を除いて、“子供”をターゲットにしている番組は、

極端に少なく。

それを。。。無視しても良いのか?

別に、“もの凄く見たい”という番組でも無いので、

個人的には、飛ばす。。。どころか。

シリーズ終了でも良いと思っているくらいですが。

とはいえ。ファンからすると。。。。そこも分かるのだ。

だからこそ、せめて、サブチャンネルじゃ?

現在の“大きなスポーツ大会”でも、使っているのはNHKだけだけど。

通常時でも、NHK以外は、ごく一部だけ。

ほぼ、やったことが無い局のほうが、圧倒的に多い。

でもね。

“何か”があったとき、どうするの?

“もしも”を考えて、サブチャンネルと使うのも

重要だと思いますよ。


と、言っても、どーせ。

大人の事情。。。。。頭でっかちで。。。。

今後も何もしないだろうけど。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6789.html






最終更新日  2021年08月08日 09時58分01秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.