レベル999のマニアな講義

2021/11/27(土)22:54

土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』第7話

ドラマ系の感想(26867)

内容 9月。統一合格判定テストが行われたが、 佐倉(井上真央)たち講師陣が期待していたほど、偏差値は上がっていなかった。 すると黒木(柳楽優弥)は、今重要なのは偏差値では無いと。 テスト結果に不安を覚える保護者に、保護者面談で上手く説明しろと命じる。 そんななか、佐倉はひとりの生徒が気になっていた。 担任するRクラス生徒・石田王羅(横山歩)が、自習室にやってくるのだが。 騒ぎを起こして、他の生徒に迷惑をかけてばかりいた。 あまり勉強にやる気を見せていなかったのだ。 その後、佐倉は、石田王羅の母・三枝子(岩崎ひろみ)との面談で。。。。 敬称略 脚本、成瀬活雄さん 演出、国本雅広さん ここのところ、普通に“ドラマ”として楽しめるようになってきていたのに。 元に戻ってしまったね。 黒木の怪しさと、佐倉の奮闘ばかり描いている。 もちろん、“ドラマ”の基本設定として、 そういう“カタチ”を基本にしていたなら、 その描写は、正しいだろうが。 それが、面白いかどうかは、別の話だ。 最終章へ向かうための準備もあるのだろうが。 完全に、迷走している。 ってか。。。話の芯が、どこにも無いよね。。。これ。。。 なぜ、もっと集中して描かない??? TBは以下のミラーへお願いします http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7019.html

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る