レベル999のマニアな講義

2024/05/08(水)22:53

ブルーモーメント 第3話

ドラマ系の感想(26850)

内容 一線を退いた佐竹(音尾琢真)の後任のSDM消防班統括責任者に、 晴原(山下智久)は、園部(水上恒司)を指名する。 その後、上野(平岩紙)により集められた医療班候補者の研修が始まる。 相変わらず苦言を呈してばかりの晴原に雲田(出口夏希)は呆れるばかり。 候補者の中には、かつて天才脳外科医と言われたが、 ケガによりメスを握れないと言われている汐見早霧(夏帆)の姿もあった。 だがそんな汐見に対して、晴原は。。。。。 そんななか強風注意報が出ているエリアで火災が発生。 園部(舘ひろし)の命令もあり、SDMが出動することに。 医療班統括責任者の志賀浩一郎(神保悟志)が中心となり、 負傷者の治療が行われるのだが。志賀は汐見の状態から、雑用を命じるのだった。 敬称略 脚本、浜田秀哉さん 演出、森脇智延さん 相変わらず、緊張感の無い“現場おしゃべり” 主義主張などを口にするのは、良いだろうけど。 最低限、SDMの“本気”を見せなきゃダメじゃ? 現場の医療班の治療や、消防班の救助活動は、ギリギリ我慢出来るけど。 メインであるハズの気象班が。。。。。気象班仕事しようよ(苦笑) “安全な場所で”って言われた時点で、終わってるよね。 いや、今作の問題点が、ここにあると言っても過言では無いかもね。 致命的なのは、こんな中途半端な描写を延々と描いておきながら、 政治絡みの描写や過去を盛り込んでしまっていることだ。 雰囲気が違うため、ドラマとしては、致命傷に近い。 しっかし。。。。救急車があるのに、病院に搬送しないという もう、何が何だか分からない状態だ。 現場でやるならやるで、テンポ良くやって見せて魅せれば良いだろうに。 唯一、良かったことと言えば。 前後編にしなかったこと。。。くらいか。 なんていうか。 作り物だとは言え、さすがに茶番。。。。。が過ぎるのでは? TBは以下のミラーへお願いします http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8667.html

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る