|
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
大きな地震が起きたとテレビから流れるのを見る結(橋本環奈)たち。。。 敬称略 前回のラスト。明らかに今作の迷走ブリが現れていたね。 テーマで有るハズの栄養士の物語を描かないのは、いつものこと。 不必要なほど描いていた異様なプロポーズからの結婚。 にもかかわらず。新婚生活の描写は雑。 あげく。すでに出産である。 別に、新婚生活を描けなんて言わないし、出産を描けと言うつもりも無い。 でもね あれだけ不必要なほどのプロポーズから結婚へのくだりを描きながら、 “その後”を丁寧に描かないのは、 さすがに、どうなの??? 描くつもりが無いならば、別に結婚する必要性は無いわけで。 それこそ、今作こだわりの“平成”じゃないのか??? 今作が異常、異様なのは、 前回、あれだけ強調した栄養士、管理栄養士を描かないこと。 ほんと、意味不明だ。 だったら盛り込む必要無いだろうに。 盛り込んだからこそ、異様な雰囲気になったんでしょ? 逆に、なぜ盛り込んだ???と聞きたいよ。 こういうと、あれだが。 俳優で客寄せしているつもりだろうけど。 異様な描写により、逆効果にしか感じられなかった。 最終的に、今回のエピソード また“震災”“トラウマ”である。 ハッキリ書かせてもらうが。 この作者。。。すぐに、、これだよね。もう、飽きたよ。 何度も書くようだが。 これは、公式HPなどで書かれていることだが。 今作は、“震災”をテーマにしたドラマじゃ有りません。 不自然極まりないです。 不自然と言えば。 今作は、主人公まで、まるでトラウマがあるように描いたのに。 地震が起きて、すぐに佳純に連絡を入れようとしない主人公。 。。。これ、どうなの? そもそも、主人公たちのいる神戸にしても、震度2,3だったわけで。 前回のラストのように、ひとりだけ気づくなんて、有り得ないのでは? これがね。体を動かす仕事をしたり、地面が不安定だったり、 音が大きい場所だったりすれば、気づかないことはあるだろうが。 どうみても、あの描写で、ひとりだけってのは、不自然。 こだわってるんだよね? だったら、全員とは言いませんが、半数は気づかないとオカシイのでは? だって、あの場にいたひと。。。赤ん坊を除いて、体験してるんだし。 ただ単に、お涙頂戴にしたいだけで、時間稼ぎをしたいだけならば、 不自然さだけは、消すべきでしょう。 今作は、“大人の事情”にあぐらをかいて、不自然な描写ばかりだけど。 しっかし、ほんと、どうかしてるよね。今作。 主人公は描かない。盛り込んだ要素は描かない。 描くのは、主人公に無関係のコトばかり。 これ、どこが“ドラマ”なのかな????? 主人公のことを描いても、極端に短かったり、 逆に極端に長かったり。 前者は、印象に残らないし。後者は、異様さを感じるし。 “ドラマ”として、これ。。。ほんとに正しいですか? “大人の事情”をイイワケにしているけど。 それ以前の問題では??? TBは以下のミラーへお願いします http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9066.html お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年01月15日 07時51分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事
|
|