|
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
ある日、結(橋本環奈)歩(仲里依紗)は、愛子(麻生久美子)から、 糸島へ聖人(北村有起哉)との移住を考えていると打ち明けられる。 佳代(宮崎美子)は元気だというが。。。 敬称略 「ほんとに悲しいことが忘れられるがワケがないと。私も分かっています」 。。。え?そうなの? これは、想像なのかな? そもそも今作が、神戸を覚えていないと言い切って。 東日本も、友達からのお話だけだし。 それこそ、姉の方が、関わりがあったのだ。 コロナにしても、今作の主人公の描写から“悲しい”は意味不明。 それとも、夫娘と一緒に暮らせなかったことですか? あ。そういや、祖父は亡くなっていたね。 でも、“悲しい”っていう描写は無く。 奇を衒うゲストなどで、お遊び三昧で、 回想さえ入れなかったのだ。 まぁ、回想を入れるほど、祖母との交流は描かれてませんが。 だからね。ジックリ、丁寧に描かないから、こういうことになるのだ。 そもそも、今作って、 1週間で、1トラブルくらいにしておけばいいのに。てんこ盛りだし。 今回だけを見ても。 トラブルじゃないが、家族の騒動を描き。 娘はケガ。そこまでならまだしも、最後にはプチ騒動。 次々とトラブルを描いていて、 “物語”なんて、描くコトが出来るワケがないのだ。 ここまで盛り込むから、それぞれが薄っぺらに、チープになるのに。 わずか15分で、やることじゃないだろうに。 これを、1週間でバラしても、1時間強。 そこに4,5本のネタを入れ込んで。 これ、なに。《サザエさん》ですか? 俳優さんたちが不憫で仕方が無いです。 ってか、 佳代のことを心配するフリして、連絡さえ入れないってのは、 移住云々以前の問題だよ。 人としてどうかと思うよ。 今作は、ズッとコレばかり。 人のことを心配しない。 今回は、とってつけたように、心配しているが。 トラブル、騒動を起こしているからでは?違うの? 心配に見えないのは、 いつも、そういう描写ばかりだったからだよ。 たった、これだけのことでも、 今作の雑さが、よく分かります。 しっかし、最後の最後まで、 失敗していることに気づかず、同じことを繰り返す今作である。 ほんと、安定の迷走ブリである。 これで、描いているつもりなんだから、手に負えないです ってか、 娘はともかく、入院患者が行方不明だよね? 1時間の“連ドラ”なら、1話使えるネタだ。 それも、病院全体で、騒動になるのに。今作は。。。。しない。 何がしたいんだよ。 TBは以下のミラーへお願いします http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9181.html お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月18日 07時52分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事
|
|