33278080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

佐々木譲サスペンス … New! はまゆう315さん

子供時代の終わり>… New! ひじゅにさん

【未ル】Episode 217… New! 虎党団塊ジュニアさん

爆笑パロディ歌謡シ… 鹿児島UFOさん

公開まであと2日!… クルマでEco!さん

皆様のおかげです(^^… 俵のねずみさん

【あんぱん】第3週(4… ショコラ425さん

できるだけ丁寧に うさこ(^o^)さん

制作中です シュージローさん

2025年03月23日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
大文字屋(伊藤淳史)が主導しようとしていた俄祭りを、
若木屋(本宮泰風)が西村屋(西村まさ彦)と手を組み主導しようとする。
ふたりの対立は、祭りが始まっても続き。。。対決に発展。

一方、蔦重(横浜流星)は、俄祭りのことを書いてもらおうと、
源内(安田顕)に依頼するのだが、仕事が忙しいと断られてしまう。
だが吉原に通っているという朋誠堂喜三二を紹介される。
蔦重も会ったことがあると。

敬称略


前回が、少し中途半端だったので、

あくまでも前半戦だったってことだろう。

で、今回は、後半戦。

俄祭りの本番である。


かなりの時間を費やしているが、楽しいのでOK

それどころか、ついに平沢様が、前面に!!

そこが一番かもね。

驚いたのは、まさかの“答え合わせ”

ほんと、まさかだよ。

ほぼほぼ、全てを盛り込んだよね?

おかげで

今回のエピソードは、主人公は尾美としのりさんですね(笑)

もうこれで、オーミーを探せ!は、終わりかな?



楽しかったので、OKである。


ってか。。。新さん、うつせみは。。。これで終わり??

どうなるんだろ。

オーミーよりも、気になるよ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月23日 13時09分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X