33577180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

新・世直し公務員 ザ… New! はまゆう315さん

愛しい奈々連敗!お… New! 虎党団塊ジュニアさん

2025年F1 カナダGP … クルマでEco!さん

【業務連絡】白峰先… 鹿児島UFOさん

【あんぱん】第12週(… ショコラ425さん

軍隊>『あんぱん』… ひじゅにさん

今朝 久々に やっ… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2025年05月09日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
豪たちのことを思い、のぶ(今田美桜)は、慰問袋を思いつき、
うさ子(志田彩良)に相談。女子師範学校の生徒達に呼びかける。
その活動は新聞にも取り上げられ。。。

敬称略




この1週間で、うさ子のキャラが右往左往。

登場するたびに、のぶサイドか、黒井サイドかが、よく分からず。

迷走しているとまでは言いませんが。。。。

原因は分かっている。

のぶとうさ子の“交流”“やりとり”が、極端に少ないのに、

何らかのタイミングで盛り込まれる“やりとり”が、

うさ子から見て、のぶのことを考えているのか。

黒井のことを考えているのか。。。。国にことを考えているのか。

もしくは、自分のことなのかが、曖昧だからだ。

本来、勉強中の“公”だけでなく、寮という“私”でも一緒なんだから、

そのあたりの、違い。。。メリハリがあって良いのに。

そこが十分に描かれていないからだ。

致命的とは言わないけど、“ダブル主人公”であることの弊害かもね。


例えば、“愛国の鑑”なんていう部分も同じ。

そもそも、今週に入ってから、黒井の指導に疑問を抱く描写があったのだ。

そこからの豪の出征。そこには、昔からの豪という存在だけで無く。

妹・蘭子まで絡むわけで。

それこそ、壮行会で、ヤムおじさんの反発も描かれたわけである。

その描写にしても、釜次が上手くまとめてしまったが。

出席者には、“思い当たるフシ”があるような描写まであった。

こうなってしまうと。

主人公のぶは、いったい、どう感じているの?っていう疑問が浮上する。

時代が時代なのも分かるが、どうもチグハグ。


“のぶの物語”と“嵩の物語”で、比較して描いているので、

決して間違っていることを描いているとは思いませんが。

妙に思わせぶりな描写は、あまり盛り込まない方が良いのでは?


個人的には、そういう“ちょっとしたコト”に、

制作の“意図”を、自動的に感じ取ってしまうので、

前回と今回。。。違うなぁ。。。って、感じてしまうのである。

描くなら描くで、“まっしぐら”で良いよ。ほんと。


予告では無いけど。

いずれ、“交わる”んだから。ケンカしようが、なにしようが。

そんなの些細なことだし。

時代の結末も分かっているんだし。

変化していくことを描くのが、ドラマ。。。物語でしょ?

現状では、のぶの物語に、うさ子がいる意味さえ無くなってしまっている。

これなら、黒井だけで十分。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9258.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月09日 07時50分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X