33591218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第6話 New! はまゆう315さん

『小市民シリーズ』… New! 虎党団塊ジュニアさん

本日 6/21「夏至」は… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2025年F1 カナダGP … クルマでEco!さん

【あんぱん】第12週(… ショコラ425さん

軍隊>『あんぱん』… ひじゅにさん

今朝 久々に やっ… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2025年05月11日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
現役の警察署長が、警察の隠蔽を内部告発した。
話を聞いた進藤(阿部寛)は、海馬局長(岡部たかし)山井P(音尾琢真)らに確認した上で、番組で放送することを了承する。

だが放送直前になり、竹野署長(緒川たまき)が緊急会見。
警察官による暴行事件を否定した上で、隠蔽も無かったと説明する。
自ら竹野から話を聞いていた梶原D(玉置玲央)は愕然とする。
そのうえ竹野の出世が決まったと知った梶原は、直接、竹野を問いただすが。。。

敬称略


脚本、槌谷健さん、守口悠介さん、及川真実さん、谷碧仁さん

演出、加藤尚樹さん



「何か狙いがあって。。。」

そう、そこがね。今作の最大の問題点。

相変わらずの隠し事ばかりの主人公である。

意図が見えない、見えにくいから、ドラマの方向性も見えないし。

隠しすぎて、最終的な“劇的”が“後出しジャンケン”に感じられるのだ。

これは、当然、主人公の能力にも影響があるわけで。

ホントに凄い主人公なのかな?っていう印象のまま、今回の第5話である。



今回も、意図が見えないまま、潜入捜査。

少しは“何かやっている”感じはある。それも、主人公が。

“ドラマ”らしくて、それほど悪くは無い。

面白いかどうかは、別の話ですが。

今回だって、あっちでもこっちでも捻りまくって。

基本的に序盤で描いた部分に追加が加わっただけ。

そう。紆余曲折は、ただの捻り。。。時間稼ぎだっていうことだ。


紆余曲折だとか、捻ることを描くことに終始するのでは無く。

今回なら、竹野と梶原を徹底的に描くだけなのに。

それこそ、わずかに入れられていた回想を水増しする方が、

無駄に捻るよりは、“日曜劇場”らしくて、“ドラマ”になり。

面白味に繋がるハズなのに。

最終的に、主人公が演説して。。。。ほんと長すぎる。

視聴者に理解させるつもりが無い長さである。

視聴者が感じなければ、演説なんて意味ないです。


どうも、ポイントがずれてるよね。今作って。


劇的な描写にしても、演説にしても。

描いているコトは否定するつもりは、全く無いです。

ただ、これで、

視聴者が、劇的と感じることが出来ているのか?

長い演説に、視聴者が理解し、納得出来ているのか?

は、別の話だと思います。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9262.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月11日 22時01分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X