|
カテゴリ:セミナー
4月9日、
横浜西区のアロハスタジオ「スタジオオハナ」にて、 整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催しました。 横浜での開催はこれで7回目になります。 今回の参加者は東京、神奈川以外に静岡、そして はるばる沖縄からもご参加いただきました。 今までの参加者の最北端が北海道ですから これで日本列島の南北から参加いただいたことになります。 ありがとうございます。 今回のセミナーでは新しいカラダの軸のつくり方、 そして歩き方などについてもお伝えしました。 新しい歩き方については少し難しかったようですが、 カラダの軸のつくり方についてはかなり好評だったようです。 こうして整体ウォーキングはまだまだ進化していっています。 今回認定試験も実施して、2名の方が合格されました。 ![]() おめでとうございます。 本当にこうしてし素晴らしいメンバーが 少しずつ増えてきてくれることに感謝しています。 こんな時期ですが、 この整体ウォーキングで、 それぞれの周りの多くの方を ぜひ元気にしていってもらえればと思います。 元気の輪を広めていきましょう! 参加されたみなさん、お疲れさまでした。 以下参加者からの感想です。 ●柏倉聡美 さん インストラクター認定ありがとうございます。 姿勢を覚え込ませる新技をさっそく取り入れました。 最初は足元がフラフラしていたおじいちゃんが、 しっかりとフラつかずに歩いて帰りました。 あれだけで安定するものですね! 姿勢コーチングも慣れるまで時間がかかりましたが ウォーキングも自分自身で体得しないと 上手く伝えられないので、駅までの往復がんばっています。 整体ウォーキングの良さは体感すれば分かるので これからどんどん広まっていくと思います。 自信を持っておすすめできるアイテムです!! 隠さず教えて頂きありがとうございます。 これからもご指導よろしくお願いします。 ●藤平康子 さん 整体ウォーキングセミナーお疲れ様でした。 色々お話もできたし、有意義な時間でした。 ありがとうございました。 新しいテクニックも教えていただき、ありがとうございました。 月曜日、早速、お客様に試してみました。 結果、とてもよかったと思います。 本人も、感覚がつかめて、重心のあり方が実感できたようです。 最後に写真を撮って見せてあげると納得していました。 また来週、姿勢の作り方を指導していきます。 股関節、膝などのトラブルを抱えた方の施術では 歩き方の指導がとても重要となっています。 まず、姿勢を作って,重心の位置をつかんでもらい 体に負担のかからない歩き方をしてもらうことが トラブル改善に重要なポイントとなって、 大切であることを、痛感しています。 これからも、ご指導宜しくお願いします。 くすコンディショニング 整体ウォーキング スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
最終更新日
2011年04月15日 18時05分05秒
[セミナー] カテゴリの最新記事
|