731298 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  徳島市 蔵本町 地福寺

  徳島市 蔵本町 地福寺

お経の功徳

お経の功徳

お経を読んだらどんな功徳があるんですか?

というのはよく聞かれる質問です。

亡くなった人の供養という意味もありますが
(お経を唱えた功徳を故人に振り向ける)
やはり生きている人に功徳があります。

生きていると悩んだり苦しんだりします。

しかし、なぜ、悩んだり苦しいだりするのでしょうか?

ある人が悩んだり苦しんだりしているのと同じ状況でも
悩まない・苦しまない人もいます。
むしろ楽しんだり喜んだりする人もいるかもしれません。

一方それ以上に悩んだり苦しんだりする人も
いることでしょう。

すなわち、悩んだり苦しんだりするのは、
外からの影響でそうなるのではなく、
自分自身の心のなかで悩んだり苦しんだりしているに
他なりません。

したがって、後から考えると何であんなことで
悩んだり苦しんだりしたのだろう
と思うこともしばしばあります。
また、こうすればよかったのに
と思うことも少なからずあります。

冷静に物事を見ることができないのです。

一面的な見方しかできないことも
少なくありません。

ではどうしたら、冷静に見れるのでしょうか?

人に相談するという方法がその一つですが、
悩んだり苦しんだりしている時は
それができないことも少なくありません。

そこで、お経をお唱えするというのが
一つの方法です。

お経を何度も何度も繰り返し
お唱えしていると段々、落ち着いてきて
迷っていた事柄がまとまってきます。

物事が冷静に見ることができてきた証拠です。

もともと、悩みも苦しみもその人の心の動きです。
ですから、冷静になれば自分で最善の方法を
導くことができるのです。


© Rakuten Group, Inc.