カテゴリ:神戸観光★神戸情報の話題・写真
六甲山牧場に遊びに行ってきました!!
山道のドライブをして、北門の駐車場にお昼時に到着!! 以外に混んでいて驚きました!! ![]() ベビーカーでしたがスロープがないので 階段を登ると、売店と軽食が食べられるお店が空いていました。 (2階のレストランは休業中?) 案内図を見ると牧場内にはもうひとつレストランがあり こちらの方が雰囲気が良さそうなのでそちらでランチをすることにしました。 牧場の入り口までは下り階段ばかりでベビーカーでは大変でした ![]() 車椅子なら通れないでしょう。 やっと入り口に到着しました。 牧場に入ると、まずアヒルの池がありエサがあげられます。 進んでいくとヤギや豚、先月生まれたばかりの子牛と触れ合えるように なっていました。 丘を登ると馬が4頭いました。 ![]() さらに登ると 羊の住む丘です。 赤ちゃん羊とお母さん羊が散歩をしてました。 時々おっぱいを飲んでとてもかわいいです。 丘を下ると南門駐車場に到着!! ここにレストランがありました。 ![]() またまた階段を登るとすごい混雑。 40分待ちだったのでブラブラしてくることにしました。 すぐ隣には、アルプスの少女ハイジのテーマショップがあって ハイジのぬいぐるみや、トイレ用品などのグッズが売っていました。 またファーストフードをおしゃれな木の机とイス(子供用に小さめのサイズ)を 食べるスペースもありました。 チーズも売っていて、なかなか見て楽しめました。 再びレストランに戻り、いよいよ食事!! チーズフォンデュにするか迷いましたが ビーフシチューにしました。 ビーフシチューはお肉がとても柔らかくて 神戸ワインで煮込んだ味が染み渡り 極上のうまさでした。 ![]() 頼んで大正解です!! ものすごく満悦しました。 その後 羊小屋へ行き 羊にエサをあげました。 娘(2歳)でもちょっと怖がりながらも 上手に羊にエサをあげることができました。 ![]() その後羊の親子の行進を眺めたりウサギを見たりしました。 すぐ近くにあるチビッコ広場ではたくさんの子供が遊んでいました。 楽しいすべり台や家などが木で作られており とても楽しめます。 娘は家にハマッて ずっとままごとをしてました。 (外に出て自動販売機でジュースを買って家に帰ってきて ゴクゴクと飲んで、また出かけて・・・(^ー^)) ちょうど子牛の授乳体験をしていました。 1回200円で子牛にミルクを哺乳瓶で上げることができます。 小学生ぐらいの子供でも上手にあげていました。 帰りに駐車場の入り口にあるお店で牧場で取れた牛乳を使ったアイスクリームを食べました。 とてもさわやかでおいしい味でした。 とても楽しめました!! P.S ベビーカーや車椅子の方は南駐車場だとバリアフリーで問題なかったです。 ![]() ![]() 神戸観光地割引安い情報・割引チケット ![]() 3月~11月の土日祝日と8月は午後6時まで ![]() ![]() ![]() 神戸観光★神戸デート お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[神戸観光★神戸情報の話題・写真] カテゴリの最新記事
|
|