カテゴリ:関西旅行・関西観光・関西格安ホテル
兵庫県北部の中国自動車道山崎ICから40、50分の場所にある ばんしゅう戸倉スキー場へ行ってきました。 子供や初心者用の、楽チンベルトや スノーランドもあるので 小さな子供連れがとても多いです。 8時半過ぎに着いたのですが、第二駐車場の空きが あと少しという状態でした。 ゲレンデ近くの駐車場は早々と満車で 第二駐車場からは 徒歩五分ほどの距離を登ります。 ちなみに、9時過ぎには第四駐車場も満車で、戸倉スキー場の駐車場は 全く空き無しになってました。 二月の三連休の中日は 混雑がはんぱしゃないです。 他の人は仕方なく路駐していたようですが、後で警察からの警告が ゲレンデで放送されてました。 リフト券を買うのに45分ほど並びました。 チケット売り場近くには 子供が遊べる小さな雪山や かまくら があるので 子供達は遊んでて、並んでる間も安心でした。 でもそのあと後が大変。 スキー板のレンタルスキーが 2時間たっても借りられません。 結局13時過ぎに全てのレンタルスキーが貸し出されて、100人以上の方が スキー、スノボーを借りれませんでした。 私の妻もその一人になりました。 ゲレンデは 一番下は中級コースで 険しい傾斜ですが 一台リフトに乗ると 広いゲレンデの広がる初心者コースと 中級者コース行きのリフトがありました。 一番上のコースは リフトを並んでも五分程度と空いてました。 駐車場が小さいし、小さい子供連れが多いので 中級者コースは少ないのでしょう、 ランチも、一番下のロッジは 三十分以上並ばないと食べ物が出てきませんが 中級者コースのロッジは 座席の空きもあり 五人ぐらいしか並んでないので すぐに順番が回ってきますね。 この日は ハチキタスキー場も満車になったそうです。 大屋スキー場は、9時前には 満車で、途中の道路で折り返しを させたため渋滞してました。 三連休のスキー場混雑は大変です。 穴場の新戸倉スキー場や、ハイバーボールスキー場は、行けたようです、
[関西旅行・関西観光・関西格安ホテル] カテゴリの最新記事
3連休中日の猛烈な混雑での対応がいまいちだった
ことについて 支配人がfacebookでお詫びのコメントを 出していました。 2月3連休の日曜日は、いつもと違って ものすごく混雑していたようです。 先週の土曜日は天気がいまいちだったことも あってか 空いていた との口コミもありました。 (2013年02月14日 23時14分32秒) |
|