カテゴリ:魅力的なブログ作り
SEOに弱いと言われているTCDテンプレート(有料ワードプレステンプレート)
TCD053を4か月ほど使っていますが、やはりSEOに弱いと感じるので コードを改良することに ワードプレスで安い値段で見た目がよいテンプレートですが SEO対策やAMP非対応などのデメリットがあります。 それでも、無料テンプレートよりもはるかに優秀な機能があるので使っています。 ここでは 重要でない箇所にh2タグが使われているのでh4またはh5タグに変更します。 記事で使うショートコードボタンを変更記事の見出しを表示するタグがH3からスタートなのでH2タグに変更 functions/custom_editor.php 例 h3 class="style3a" などを h2 class="style3a"に変更 ウィジェットタイトルにH2タグが使われている箇所をh4に変更functions.php h2 class="p-widget__title など多数 こちらはこの後の共通的なコードでh5タグに変更する箇所があるのでh4とします。 H2タグが使われている箇所をh5に変更single.php この記事を読んだ方に読まれている記事がh2になっているので変更 p-headline 共通的なコードでh3が使われているものをh5に変更archive-news.php widget/ranking_list.php All in one SEO packでタグをnoindexにするタグや402ページのようにグーグルにインデックスされるとサイトの評価が下がる可能性があるページをインデックスされない設定にします。 その場合 記事ごとの説明文は TCDで元々入力できる箇所にのみ入力します。 TCDを使ったサイトTCDテンプレートを使ったブログサイト お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019年03月10日 09時27分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[魅力的なブログ作り] カテゴリの最新記事
|
|