鬼滅の刃がユニバーサルスタジオジャパンとコラボ♪
昨年の無限列車編とテレビ特集の放送で鬼滅の刃が大好きになったので、コラボが始まる日をとても楽しみにしていました。 鬼滅の刃のアトラクション![]() USJコラボとのメインアトラクションは、スペースファンタジーザライドにVRゴーグルを装着して乗るXRライドというアトラクションです。 ストーリーは映画にもなった無限列車編の汽車の乗客として乗車するオリジナルストーリーです。 USJの開園時刻は定刻9時だったのですが朝8時30分頃到着。 平日でしたが15分だけ前倒し開園され8時45分にオープンしました。 真っすぐ鬼滅の刃へ向かって待ち時間130分の表示。 実際には80分ほど待って、最初のショーが見れる場所にたどり着きました。 ![]() 大正時代をイメージした汽車の駅が待ち列となっています。 アトラクションを説明する映像も大正時代風になっていて、VRゴーグルをハイカラ眼鏡と紹介しているのが面白かったです。 最初のショーから、とってもリアルな3Dで描かれた炭治郎たちが会話をして気分が盛り上がります。 ライド中も、本当に列車に乗っているかのような汽車の走行映像に合わせて、ライドが動くのでとてもリアルに感じました。 煉獄さんの炎の呼吸が目の前で見れて感動です。 ![]() ネタバレはこちらに書きました。 鬼滅の刃のレストラン 煉獄さんのすき焼きカレー![]() アトラクションを楽しんだ後は、ランチで混む前に11時台に煉獄さんのレストランへ。 レストランの入口に巨大な煉獄杏寿郎のイラストと、名言が巨大に書かれています。 このレストランでは、焼きカレーに焼肉が載ったすき焼きのようなメニューが食べられます。 ボリューム満点。 テーマパークの食事でこんなにお腹が膨れることがないってぐらい、膨れました。 無限列車のスイーツも美味しかったです。 USJ鬼滅の刃レストラン・フードメニュー全紹介 鬼滅の刃レストラン 胡蝶しのぶ、冨岡義勇と会える![]() 別の日には、彩道という高級和食レストランが鬼滅の刃コラボで「藤の花お食事処」としてオープンしたレストランへ行きました。 店の中に入った途端、藤の花の絵画や、藤の花をイメージしたシャンデリア。 窓には藤の花と庭園が見えるようなステンドグラス風のイラストがあるなど、 アメリカのテーマパークの中にいるということを忘れてしまうぐらい、純和風のお店でした。 店内に入って座席へ案内されると、すぐに胡蝶しのぶ、冨岡義勇のリアルな人形(クロノイド)と記念撮影タイム。 そこへ向かうには、しのぶさんに試験管を届けてほしいとクルーさんからミッションが与えられ、しのぶさんの試験管立てに指して、渡します。 ![]() 柱をイメージした手作りお寿司は、とても上品な味わいで美味しかったです。 これほど美味しい寿司を食べたことがない というぐらい濃厚な味わいがある創作料理でした。 ![]() グッズがとても多い![]() ![]() ![]() グッズの種類がとにかく豊富です。 見て回るだけでも、長時間過ごせるぐらい楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() 鬼殺隊訓練ラリーで自分の呼吸が見つかった![]() 鬼殺隊訓練ラリーでは、5種類の中から自分の呼吸が見つかります。 パーク内で直感から答えを出して、いくつかの訓練をクリアすると、自分の呼吸が分かります。 わたしは、しのぶさんの蟲の呼吸でした。 ![]()
[USJブログ・ユニバーサルスタジオジャパン攻略法・裏ワザ] カテゴリの最新記事
初めまして、ランキングから来ました!
私も先日鬼滅の刃アトラクションに乗りたくてUSJ行きました。レストランでも煉獄さんのハンバーグとチーズケーキを食べました^^ 鬼滅の刃ファンにはたまらないものばかりでしたね!鬼殺隊訓練ラリーはやらなかったんですが、自分の呼吸がわかるんですね! (2022年01月09日 14時17分20秒) |
|