徳虎の 嗚呼 縦縞応援人生

2024/05/06(月)00:28

たくさんのファンの方の記憶に残るような試合が1試合でも多くできるよう僕たちはがんばります!!

栄光への軌跡 24(63)

こどもの日は8連勝!近本光司2ラン&美技最後は岩崎優健在  阪神がカード3連敗を阻止した。三回、近本光司外野手(29)の4号2ランで先制。2022年5月6日の中日戦(バンテリン)以来、岡田彰布監督(66)就任後初の「3番」に入った佐藤輝明内野手(25)が1死二塁から左前適時打で加点した。さらに「5番」に入った前川右京外野手(20)が八回無死二塁で、4月20日の中日戦(甲子園)以来の適時打を左前に運んで、貴重な追加点を奪った。  才木浩人投手(25)が五回に2点を失った以降は、六回から岡留英貴(24)、桐敷拓馬(24)、ハビー・ゲラ(28)の3投手とつなぎ、最後は今季初失点から一夜明けた岩崎優投手(32)が締めた。五回、中野拓夢内野手(27)が二盗で今季初盗塁を記録した。近本は四回2死三塁で坂本勇人内野手(35)の飛球を好捕し、守備でも貢献し、こどもの日は1引き分け挟んで、2015年から8連勝となった。​ ​​ ​​   👆 オリジナルで読む​ ​​​ ​讀賣 2 - 4 阪神 東京D​ ​​​​ ​ツッコミどころ満載の試合​ ​​ ​完勝とは言えないけれど...​ ​​ ​​勝利に感謝!!​ ​​​​​​​ ​ ​ ​ ​​​​打って 打って​​​​ ​​ ​ ​​​​守って​​ 守って​​ ​​ ​​ ​走って​ ​​ ​​​​​投げて投げて投げて 投げて投げて​​​​​ ​​ ​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​ 0勝3敗と 1勝2敗は ​​大違い!!​​ ​​ ​​みんなで笑顔で​​​甲子園に帰ろう!!​​​​ ​​​​​​​ ​​​​​​ ​​​​​3​日に 大山が打って​​​​ ​​​​​​​5​日に 近本が打つ !!​​​​​​ ​​来週の 水曜日くらいに​​ ​テルが爆発する予感​ ​​​​​ みなさ~ん  もう少しの辛抱ですよ...

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る