|
テーマ:タイガース党(8876)
カテゴリ:栄光への軌跡 25
「謎の集団セ・リーグ」 セ首位の阪神7連敗でも 2位とのゲーム差ほぼ不動の珍現象 「どないしてん」「負けすぎやで」 ![]() 阪神がロッテに逆転負けを喫し、今季ワーストの7連敗となった。 ![]() 今日はデイリースポーツ様より 写真をお借りしています
阪神 1 - 3 千葉ロッテ 阪神甲子園 きたない話になるが 広島弁で... おしっこや うんちをすることを ひる という 「小便をひる」「大便をひる」 その変形として「小便をしようか?」は 「小便をひろ~か?」となる や~い や~い ションベンひろ~か クソひろおか!! 昭和20年代に広島の呉で そういじめられていた少年がいた それにより傷つき 心がひねくれてしまった少年は やがて野球と出会い 早稲田大学から 巨人軍に入団 あの 長嶋茂雄と三遊間を組み活躍するが 協調性に欠け 若くして球団を去ることになり またまた心がゆがんでしまう 広島やヤクルトのコーチを歴任した後 ヤクルトの監督に そこで 日本一になったモノだから 今度は図に乗る 次に就任した西武では「海軍式管理野球」 選手には「肉を食うな」「酒は飲むな」「玄米を食え」と 言いたい放題やりたい放題 勝っても勝っても選手に嫌われた!! そしてなんと 自分は食生活の乱れからか?痛風になり監督を退任 その後ロッテで 日本球界初のGM職に就くも 現場介入 ファンからバッシングを受け 当然のこととしてクビ テルへの罰金がどうのこうの... おい 広岡達郎 てめえには 関係ね~んだよ!! 少しは だ~ってろ!! クソひろおか!! いつまでも 昭和の それも 戦時中のやりかたを主張すんじゃねえよ 今は 21世紀 令和やで 本人は反省してる訳やし どう モチベーションを上げさせるかが 令和のやり方 阪神ネタは すぐに記事になって注目されるからって 無関係なヤツが無責任に 首を突っ込むんじゃねえ ![]() 4打席4三振 まわりが あれこれ言いすぎるから 本人の頭の中には 焦りしかない!! 才木 2者連続 打球直撃 ![]() 甲子園のマウンド お払いをした方がいいんじゃないか? ![]() 1週間の自宅静養を経て石井が練習を再開 日常生活は普通に遅れているらしい... 絶対に 無理はしないでほしい タイガースは3連敗から大騒ぎされるのに ベイスターズの5連敗 騒ぐのは TBSと 一部の横浜市民だけ 阪神が逆転されると SNSが荒れるのに 広島が7点差から逆転負け この事実を誰も知らない 讀賣は全く興味なし ドラゴンズ 6勝7勝で 交流戦 セ単独首位 勝っても負けてもドベゴンズ スワローズが まだ延長戦を戦ってるのに 今日もセ・リーグ全敗報道 って セ・リーグ 0強5弱1除外? 焦るな!! 普通に 普通に 普通に 平常心 ひとつ勝てば 流れは変わる 絶対に勝ち続けるタカラはある はず それぞれが 出来ることを ちゃんとやっていこう!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
June 18, 2025 12:37:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事
|