ニュースレター創刊号こんにちは、渡辺宏幸です。このたびニュースレターを発行することにしましたが、その準備号として創刊号を作りました。この創刊号では、簡単に私の自己紹介をさせていただきます。 略歴 昭和39年5月 東京都中野区に生まれる 平成元年4月 早稲田大学商学部卒業、(株)富士総合研究所入社 オンラインシステムの開発や、クライアントの入力操作指導を担当 平成4年9月~平成7年8月 同社を退職、大原簿記学校税理士科へ通い受験に専念 平成7年9月 小金井市の横尾会計事務所(現東京さくら会計事務所)へ入所 平成7年12月 税理士試験合格 平成10年3月 東京税理士会へ税理士登録(登録番号:第86014号) 横尾会計事務所では、月次巡回監査、法人・個人の確定申告、相続税の申告業務など、事務所業務の全般を担当。 さらにクライアント企業の経営計画や資金繰り計画の策定及び実施の支援を行ってきました。 平成11年4月以降は、上記業務に加えて、チーフを任ぜられ事務所職員の監督・指導も行ってきました。 平成15年1月 横尾会計事務所を退職し、渡辺税理士事務所を開所 平成15年12月 日本ファイナンシャル・プランナー協会へAFP登録 毎月の巡回時には、伝票チェックや試算表説明の他に「先月と比べて今月はどうですか」とお聞きするようにしています。 企業というのは常に変化をして行かなければいけない、常に進歩していかねばならない、と考えるからです。 中には「どうって言われても・・・」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、そんな場合には、まず具体的に目標を設定して、翌月までにどうなったかを教えていただくようにしています。 売上や利益に限らず、お店のレイアウトや、従業員の制服、何でも、小さなことでもいいんです。 何かを変えてみて、そこからどんな気づきが得られるか、一緒に考えていきます。 次の第1号からは、私の思ったことやお知らせしたいことを載せてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|