|
テーマ:ニュース(95599)
カテゴリ:疑問?????
アルコール検知器が飛ぶように売れている。
と言う見出しで、「何で?」って思っちゃった!! メーカーが言うには 「検知器はそもそも、運転の可否を判断する機器としてではなく、適量の飲酒を促して健康の維持を図ってもらうために開発した」と説明 今バカ売れって事は、飲酒運転を前提に検知器で確認して、大丈夫なら運転するって事でしょ? おかしくない??? ましてや秋田県庁の地下売店にも売っていて「福岡の事件以来」在庫切れで入荷待ちって言うじゃないですか・・・ なんで県庁に検知器が・・・ 飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!です。 お仕事編 月、火と泣きの2コロです ![]() 何処へ行っても乗せれない、乗せれば近場 マジで泣きたくなります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006/10/18 04:39:24 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|