|
カテゴリ:食に関する記事
夏はこれ!
ご近所にある野菜の無人販売のところで売っていた青梅を使って梅シロップを作りました。 こんなに大玉! こんなにいい色! 500gで200円!お財布にも優しい! 1キロ分買ってきました。 ヘタをおそうじして、氷砂糖に漬けたものがこちら。 梅は種類や農家さんによっても味が違うし、 その年の気候によっても味が違うので、 梅シロップは出来上がるまでアタリかどうか分からないのも楽しみのひとつ。 この他にも、別の農家さんから梅を購入しているので、今年はシロップは2瓶作る予定。 今年はらっきょうも漬けています。 あと、梅干しにする予定の梅も塩に漬けて準備中。梅干し作りは今年が初挑戦。
定番の赤いフタのガラス瓶で保存。 あまり物を買わない我が家ですが、漬け瓶だけは買い足ししました。 美味しくできるといいなぁ。 また更新します
最終更新日
2018.06.11 13:09:15
コメント(0) | コメントを書く
[食に関する記事] カテゴリの最新記事
|