000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mamaが一眼レフを手にしたら・・・第2部

mamaが一眼レフを手にしたら・・・第2部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/02/17
XML
カテゴリ:我が怪獣&育児

子供ってすごいですね。

夕べ熱も無くそのまま、朝を迎えた怪獣タータン。

今朝は何も無かったの如く、朝起きるとはらへったーー!!ってなもんで、早速プリンコールされました。

元気100倍タータンマンです(^^;

よかったぁ~~と安堵のトマトは夕べも気になりウトウトしかねていなかったので、さすがに寝不足。

こっちはグッタリです。

朝食にパンとプリンと牛乳を出し、ちょっと遅めですが、10時くらいに食べました。

その後、元気いっぱいで部屋の中を飛び回り、玩具をだしまくり・・・・。殆どいつもの風景に。

トマトはグッタリしつつも、相手をしてお昼過ぎに接骨院でマッサージをしてもらい、ちょっと元気回復。

それでも、寝不足がたたって、頭痛が治まらないので、そのあと、強制昼寝に突入!
怪獣は遊びたがってたけど、あたしが寝ると、添い寝でいつのまにか寝ちゃうんだよね(^^;

本日も夕方ピザを食べたあと、結局そのパターン。

あたしがバクスイ、パパもお疲れでバクスイしちゃって、目が開いたのが・・・・なんと夜の9時半!!

うはっ!!夕食の用意なんにもしてないよーー

食べずに寝ちゃうのはちょっとなぁ~~ってことになり、その後速攻でおでんを作り、きし麺を茹でて

10時半に超おそい夕食になりました。(^^;

怪獣タータン、本日も食欲全開!!
柔らかいものとおもって、うどん系にしたのに・・・

あれだけ食べれば、意味が無いような量をぱくつき。

 その後ひとあばれして1時半に寝付きました。

まぁ、5時間近いお昼寝をしたので・・・(^^;

とんでもない就寝時間ですが、よしとします。

トマトもやっと頭痛も治り、頭もスッキリ!
平常に戻った感じの夜中の今、ブログを書いているんだしね…。親がこうじゃ、怪獣だけ早く寝ろって行ってもねぇ…(^^;。お昼寝から起きたのが9時半だしねぇ。…(笑)

明日はすっかり普通の生活にもどれそうです。

やっとほっとして、ハーブティを飲みながら、ネット。

これがあたしの息抜きなんだもん。ほっとする時間、取れたことに安堵しているわ♪

皆様、ご心配をおかけしました。

ハナタレ小僧になっているので、風邪のぶり返しかなと、発疹も結局、朝には消えていたし…
月曜日まで変化がなければ、それで良しとします。

それにしても、解せない熱の出方でした。

今度は完全快方に向けて、もうちょっと気を配るようにしなくちゃね。ダメママでゴメンね。怪獣君。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/18 02:43:41 AM
コメント(4) | コメントを書く
[我が怪獣&育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:元気復活!怪獣タータン。(02/17)   だいきしおん さん
ひとまず、元気快復でよかった。
トマトさんは冷静に対応できるからすごいですね。
私は育児書とか読んでても、いざとなるとダメで、上の子が痙攣した時パニックになりました。適切な処置ができないまま救急車呼んだけどそれもしどろもどろで・・・・。大げさだけど死んでしまうかと思い、気が動転しちゃいました。

原因のわからない発熱が一番怖いですよね。

十分、気配り出来てるお母さんですよ。
大らかだけど気配りとか細やかな人だなとブログ読んでて思います。

ダメママは私かな。最近怒ってばっかり!これが、また悪いことばかりするの・・・。
(2007/02/18 12:18:36 PM)

 お疲れ様でしたぁ~   羽ママ さん
子供の体調が悪いと、なかなか夜でも熟睡できないもんだから…
子供が復活してくれた暁には、昼でも夕方でも爆睡はアリだと思いまーーす。
タータン復活でよかったよかった
子供って病み上がりはやたらと食べるってトワの友達のママも言ってました。
トワも先日の病み上がり後はこっちが徐々に少量から、柔らかいものから、消化の良いものからと気を遣っているのに、アレくれコレくれ~の状態でした。
でも食欲があるというのは元気な証拠!!
ヨシとしちゃいましたけどね。

(2007/02/18 10:53:49 PM)

 だいきしおんさんへ   Zippoが好きなトマトママ♪ さん

>ひとまず、元気快復でよかった。

ありがとうございます。ホント、ほっとしましたわ(^^;

>トマトさんは冷静に対応できるからすごいですね。

いえいえ、そんなことは無いですよーー。
だいきしおんさんの時みたく、痙攣なんて起こされた日には、大パニックに陥ること間違い無しですから。

>適切な処置ができないまま救急車呼んだけどそれもしどろもどろで・・・・。大げさだけど死んでしまうかと思い、気が動転しちゃいました。

ごくごく普通だと思います。
トマトなんでグッタリしてるのみただけで、脳症起こしてないか??とかこのまま死んじゃったらあたしも死ぬーー!!なんて思っちゃったもん(^^;
ぜんぜん、冷静なんかじゃないんですよ。

>原因のわからない発熱が一番怖いですよね。

怖いです。訳がわからないのが一番怖いです。
親の時も、医師が見ていても、医療行為がその状態に追いつかない感があったりしたことがあったので、
常に先手を打ちたいと思うのですが、中々コレが出来ないですよね。素人は特に、先手の打ちようが無くて・・・
何か有ったらと心配ばかりになってしまう。

>十分、気配り出来てるお母さんですよ。
>大らかだけど気配りとか細やかな人だなとブログ読んでて思います。

そう思っていただけると嬉しいけれど…
ホント、気弱なあたしなので(^^;
せめて出来るのは、状態を観察して、医師にその旨をきちんと伝えなきゃ!!って感じなの。

>ダメママは私かな。最近怒ってばっかり!これが、また悪いことばかりするの・・・。

(^^;、それはお互い様かも!
あたしも、結構怒鳴っちゃいますよーー。
違う対処をすればすんなり動く時もあるんだけど、
そろそろ悪知恵もついてきて、一筋縄じゃぁいかない!頑張らないとね。(;´Д`)怪獣強し!!です。

-----
(2007/02/19 02:05:08 AM)

 羽ママさんへ   Zippoが好きなトマトママ♪ さん

>子供の体調が悪いと、なかなか夜でも熟睡できないもんだから…
>子供が復活してくれた暁には、昼でも夕方でも爆睡はアリだと思いまーーす。

(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン、たとえ、無し!といわれても、・・・・老体には無理でございます(爆)

>タータン復活でよかったよかった
>子供って病み上がりはやたらと食べるってトワの友達のママも言ってました。

ホント、ガツガツっと行きますよねぇ。

>トワも先日の病み上がり後はこっちが徐々に少量から、柔らかいものから、消化の良いものからと気を遣っているのに、アレくれコレくれ~の状態でした。

ヾ(@^▽^@)ノハハハ、一緒です(^^;

>でも食欲があるというのは元気な証拠!!
>ヨシとしちゃいましたけどね。

(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン。もうねぇ。細かいことは
この際、元気になってるからヨシなんです(爆)
今日も、朝からホットケーキ!!とか、ラーメン!!とか怪獣が食べたいというものを出しちゃいました。

おいしそうにぱくつく姿を見ると、ほっとするやら、
うれしいやら・・・(^^;
昨日は目の下に熊があったのに、今日はもう消えてました。子供ってすごいです。
あたしは20年来、熊が消えないってのに(汗)

-----
(2007/02/19 02:09:20 AM)

PR

サイド自由欄

第二部を始める事にしました。

子育てはしているけれど、もう、少年に大きく成長した怪獣タータンの話題は少ないかもしれません。もう能天気で楽しいだけの子育てが出来る世の中ではなくなったと思っています。

政治的な事、放射能汚染の事、地震の事等の難しい事も書いていきます。
そういったものを見たくない方はどうぞスルーしてください。

また、そういった話題だけのブログにするつもりもありません。
3,11以降、それらの事がメインを占めるような日々を送り、子育てそのものもずいぶん変わりましたが、たまに子育ての事も盛り込みつつも、趣味の話もポツポツ入れて行こうと思っています。

トマトの人生の中で終活という言葉が10年後なのか20年後なのかはわかりませんが、そろそろそういったものも意識し、人生の後半を迎えたと感じています。
折り返し地点を回りきった感が有ります。

だから・・・残りの自分の時間を意識し始めました。

やりたい事もやらなきゃやれずに終わってしまう人生になりそうな気がして、
自分の好きな事にも没頭する時間を、子育てもだいぶ手が離れた今だからこそ
少しの時間、思う存分やってみようと思い始めています。

実際は、生活に追われてドタバタしてるし、やりたい事よりもやらなきゃならない事の方が多い毎日だけど、そして、そんな悠長なことを言っていられないかもしれないけれど…

それでも、それだけで突っ走ってしまわないように、自分時間を大切に出来るように、ブログを再開して、確認していこうと思っています。

なので、あくまでも本当に、ただの日記を晒しているだけになるかもしれません。
それでも、まぁ、そんなブログがあってもいいかな?と(笑)開き直っています。


カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 takayama@ Re:ひび割れ アンティーク を レジンで作ろう!!(10/14) 突然のコメント失礼いたします。 クラッキ…
 Zippoが好きなトマトママ♪@ 戸塚 悠子さんへ 戸塚 悠子さん こんにちは!! 参加…
 戸塚 悠子@ 交流会参加 トマトママさんこの度はありがとうござい…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.