【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について
閲覧総数 12616
2021.04.15
全96件 (96件中 1-10件目) ご飯
テーマ:暮らしを楽しむ(320566)
カテゴリ:ご飯
ここ何日かで、いきなり夏から秋へシフトチェンジ! 半袖さんさようなら。長袖さんいらっしゃい。
あったかい飲み物もほしくなります。 緑茶ウマー。
でも、氷をたくさん入れたお酒も飲みたーーい。 体をあっためつつ、冷たいものをプリーズなわけで。
矛盾を感じつつ。。。(笑)
そんなこんなで、体あっため効果を狙い、 しょうがのエキス(?)作成!
しょうがをすりおろし、(私はめんどかったのでブレンダーでガーーっと) 水、はちみつ、レモンを加えて煮出しました。
今日はペリエで割ってジンジャーエール。 ハードなジンジャーエール。 無印のジンジャーエールが好きな夫に好評。
体もポッカポカーであります。
常備しておきたい一品なので、作るものとは別に、市販品も購入しておく気です。
![]()
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
犬の冬準備。
冬にむけて絶賛冬毛生やし中!!! でも、抜け毛もスゴイよね。。。
Last updated
2010.09.26 12:34:06
2010.09.11
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
テレビは観たい番組しか観ない。 なので、お休みの日に気づけば夕方まで一度もテレビをつけていない。 なんてことも・・・
反対にオットは特に観たい番組がなくてもずーーーっとつけてる派。 オー、電気もったいなー。
そんな私にも、欠かさず観ている番組があるのです。 それは、「男子ごはん」(テレビ東京系)と「美の壺」(NHK)です。 どちらも視聴予約&録画予約までして観ているほど(笑)
男子ごはんはお休みの日(日曜)のお昼にやっていることもあり、欠かさず観てます♪ トークも楽しみなんですなー。 ケンタロウさんの腕毛が気になったり~。 そこが癖になってるのか!?(笑)
ケンタロウめにゅー、よく作ったりも。 オットに「今日は~だったよー。」と話せば、 「んじゃ、それヨロシクメカドッグ!」 てな流れになったりすること多し。
先週日曜の昼のメニュー。
男子ごはんより「チキンタコライス」也。 ちなみに鶏肉が少ししかなかったので、私はチャーシュー丼(残り物)也。
とってもおいしかったのですが、ちょっと味が濃かったかな・・・ 味を調整してリベンジしたいメニューでした。
過去メニューのビビン素麺はうまかった! あと、イサキの煮たやつに熱いゴマ油かけたやつも!(うわー、あいまいだー。)
うーん。 この前、美の壺で「日本犬の美」についてはやってたけどねえ。
まめさんの場合、「壱のツボ、口の周りの白さに美あり」とか言われるんでは・・・ 美なのか・・・カビなのか・・・
ま、そんな番組ないからしーんぱーいないさー!
![]()
Last updated
2010.09.11 17:45:13
2010.09.04
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
私の実家は新潟だ。長らく帰っていないが、おいしいものがわんさか。 この前オットと新潟の話になり、「イタリアン食べたい!!!」とヒートアップ。
イタリアンってなんぞや?という方はコチラへ→イタリアン
焼きソバなのか、焼うどんなのか、ミステリアスでデリシャスなやつ。 新潟に帰ると絶対食べる! そしてクーポンをもらうのだが、当たり前に使えない(涙) 東京にも進出していただけないモノか・・・
そんなことを話してたら、オットがいきなり 「オレは蒸気パンが食べたくなった!!」といきなりの宣言。 新潟出身じゃないくせにけっこうマイナーなとこ責めるオット。
蒸気パン、またの名をぽっぽ焼き。
蒸気パンっていうのは新潟でも下越のものだと思うけど、 露天やトラックなんかで売ってる黒糖の素朴な味がするお菓子だ。 なんつーか、黒糖蒸しパンのようで黒糖蒸しパンじゃナイような。 なんつーか、なんつーか、説明ムズカシっ!(文章力ゼロー)
私にとってはザ・懐かしお菓子の代表。 一本じゃ絶対終われない。5本は余裕でいける、危険なお菓子だ。
そんなこと言われるとサー、食べたくなっちゃうじゃナイのさ。
もんもんと夜を過ごし、早朝早速インターネットで検索。 そして作成。(インターネットバンザイ☆)
黒糖、重曹、小麦粉、水のみの素朴なお味。 ホンモノはもうちょっと軽かったような気もするから、次はもうちっと改良してみる。
でも、なんかなつかしーお味でございました。 オットも「なつかしい」とのことでしたが、。 え?なんか違くなーい??
アンニュイな面持ち。まめいかおりとでも命名するべきか。 「ホストっぽくもある」←オット談。 どっちにしろ夜の香りが漂う一枚です(笑)
Last updated
2010.09.05 12:36:34
2010.08.14
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
毎日暑いですね。 ぐったりというかウンザリ。
エアコンをつけると風邪をひきがちなので、 めったなことではエアコンは入れませんが、 まめくんは暑いようで・・・
変なところで涼むイヌ・・・ 窓際は涼しいのかい?
MAX暑い日に玄関で涼む姿はチョットフビン。。。(スマン)
食欲もなくなりがち。 そんなことじゃーイカンつーことで、今日のお昼は
ネバネバぶっかけおそば。
大根おろし、たたき納豆、めかぶ、昨日の残りのナスの揚げびたし。 乗っけて乗っけてぶっかけて。
夫には刻みオクラも乗っけて。 ホントは叩き山芋も乗っけたかったが、 冷蔵庫に入ってなかった☆rz(←orz星バージョン)
見た目はヨクナイ。それは認める。
でも、おいしくて栄養もバッチリ☆ 食欲がなくてもちるちる~っと食べられちゃいます♪
まだまだ暑い日が続きますが、がんばって乗り切りませう。
Last updated
2010.08.14 12:35:34
2009.12.30
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
昨日の夜、先に寝たオット。 ぐーすか寝てるなーって思ってたら、いきなり私の方を向き、 「ちがうよ!それは利根川だ!!」と突っ込んできました。 今朝本人に確認したら「知らないよーそんなの」とのこと。 日本河川会議にでも出席していたのだろうか。 謎は深まる・・・
お昼は昨日の夜ご飯の、梅照り焼きチキンの残りで丼に。
少し甘めの照り焼きに、叩いた梅肉を入れて作りました。
これで冷凍庫の中に残ったお肉も使い切りました。 来年また新たな買い物が出来そうです。
全然関係ないですが、mixiのお絵かきアプリでまめくんを書いてみました。
うーん。。。微妙だね。
ランキング参加中です。 ぜひ応援よろしくお願いします。
Last updated
2009.12.30 12:08:04
2009.12.28
テーマ:暮らしを楽しむ(320566)
カテゴリ:ご飯
昨日はふらっと買い物に出かけ、ついでにお正月の飾りを買ってきました。 いつも買うお花屋さんで買うか迷いましたが、 今年は無印で購入。
シンプルなのが決め手!
今日は大安、御用納めなので、 これから玄関をささっと掃除してから飾ろうかなーと思ってます。 あとはお正月用のお花を買わなきゃ!
お正月にホームベーカリーでお餅を作ってみようかな?と、予行演習。
もち米、水を入れてスタートを押すだけ。 簡単だなー。 小さい頃、実家で餅つき機を使って作っていたのを思い出します。 懐かしい音と香り~♪
出来立てのお餅さんをこっそりツマミ食い! 醤油をささっと塗って海苔まきまき~!
ツマミ食いの現場をオットに見つかり、 「オレも食べたい!」とおねだりされる・・・( ̄∇ ̄;)
しっかり4個も食べた恐るべきオット。 冷凍しておいて、私のお昼に食べようと思っていたのに・・・
つきたてのお餅はやっぱりウマイ!!
今年のお正月はお餅買わないに決定ナリ。
そーでーす!
ランキング参加中です。 よかったら応援よろしくお願いします。
Last updated
2009.12.28 13:34:50
2009.12.24
カテゴリ:ご飯
クリスマスイブ。 はい。特に予定もありません。 ケーキさえ買ってません(笑)
昨日は一人ご飯。お腹もあまり空いてなかったので軽めに済ませました。
オットの母からもらったシュトーレンと具沢山なオムレツ。 シュトーレンは最近パン教室に通ってるらしく、そこの先生が作ったものだそう。 とってもおいしいので、ちびちび食べてます。
オムレツの具は玉ねぎ、ほうれん草、じゃがいも、ソーセージ。 ソースはケチャップでもよかったんですが、 検索したら、はなまるマーケットで落合シェフが作った イタリア風オムレツが出てきたので、そのソースをマネっこしました。 すっごくおいしかったです~。
残りは朝ご飯用に取っておきました~!
ここで、就職の怖い話をひとつしましょうか。
この前、就職セミナーに行ってきたんです。 そこである女の子(26歳)と仲良くなり、ランチを一緒に食べたんです。 そこで私が、「もう2社落ちたよー・・・自信なくすー」と言ったら 「私なんて、15社落ちてますよー!」だそうで・・・。
資格もTOEICの点数も私よりスバラシイのに。 年だって私より若いのに・・・。かわいいのに・・・。
「この時代、30社くらい受けても内定もらえない人もけっこういますよ~」だって。 もーコレ聞いてますます恐ろしくなっちゃいましたよー。
とりあえずがんばるしかないんですけどね。 年明けに賭けましょう~。
いや、そんな格好で言われてもねえ・・・
ランキング参加中です。 よかったら応援よろしくお願いします。
Last updated
2009.12.24 11:05:56
2009.12.22
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
ワタクシ、風邪をひきました。 金曜に会社説明会に行ったばかりだったので、 「インフルエンザもらってきた??」ってちょっと不安になりましたが、 1日寝たらすっかりよくなりました。
今年後半、よく風邪をひくなーって思ってたら、 健康のところが「大殺界」らしい。他にも「小殺界」という文字も。 イマイチ見方はわかりませんが、なにやら恐ろしき言葉が並んでる。
占いは好きですが、イイコトしか信じない私。(超ポジティブシンキングー!) でも、六星占術なんとなく当たってるー! 細木和子おそろしや。
そういえばあちこちで話題になっているご飯のお供を入手!
知ってます? 辛そうで辛くない少し辛いラー油。(長っ!)
ごはんにかけて食べるとウマイらしい。 さっそく試食。
おいしー!フライドガーリックがたまりません。 確かに辛そうで・・・(以下省略)だ!!
おいしい玉子をもらったので、玉子かけご飯にのっけて食べたんですが、 合います!玉子の甘みに辛味がサイコーです。 オットのほうが気に入ったらしく、ほとんど残っておりませんが(泣)
ご飯食べすぎ注意!
そりゃそーだ。 (カット前のまめくんです。やっぱり長いなー)
ランキング参加中です。 よかったら応援よろしくお願いします。
Last updated
2009.12.22 12:17:52
2009.12.20
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
なにかと予定が重なってしまい、ここのところバタバタ・・・ 肩こり、頭痛にも悩まされてます。
昨日はまめくんのトリミング。
「ボサっとした感じで、いまのまま長さだけ半分にしてください」 とトリマーさんに無茶を言うオット( ̄∇ ̄;) まめくんが赤ちゃんの頃からお願いしているトリマーさんなので、 ワガママ言いつつ、安心しておまかせしてます。
夜は寒かったので、おでんにしました。 前の日から大根と玉子は仕込んでおきました。
いつもご飯炊きに使ってるルクで大量おでん完成!!! 付属のつゆは使わず、お出汁をしっかり取りました。
それにしてもすごい量になっちゃいました。 おでんってなんか大量にできちゃいますよね。 ちょっと余ってたウィンナーも入れちゃってます。
大根にとろろ昆布を乗っけて食べるのが好きなんですが、 買い忘れた~(T_T)
寒い日にはやっぱりおでんですねー。 日本酒もグビリと♪
それは・・・ちょっとカンベン。
ランキング参加中です。 よかったら応援よろしくおねがいします。
Last updated
2009.12.20 11:40:15
2009.12.15
テーマ:●食べた物の画像♪(73329)
カテゴリ:ご飯
昨日は出かけていて、帰りに久々スーパーへ。 この前観た「スッキリ!!」で栗原はるみさんが作っていた煮物を思い出し、 それを作ってみよう~。と、エビだけ買って帰宅(あとの材料は家にあったので)。
作ったのはこちら「里いものえびそぼろあんかけ」
私が作ったのはなんか違う気が・・・( ̄∇ ̄;) 栗原さん、ごめんなさい。
慌てて写真を撮ったので、変な構図・・・
他にはキャベツと生姜のレモン醤油漬け。 千切りにしたきゃべつ、にんじんを塩でもみ、千切りにしたしょうがを入れ、 レモン汁を入れ、さらにレモンの輪切りを入れて、 食べる前に醤油をいれて混ぜます。スッパうま!
オットには鯖塩。 私はお腹がそんなに空いてなかったので、お魚はナシ。 刻んで塩でもんだ大根の葉を入れた納豆でもご飯がススム!
栗原さんのレシピははずれナシですね! オットも「これはおいしいねえ~」と食べてくれました。
そぼろをごはんにかけても、麺にかけてもおいしいと言っていたので、 のこったそぼろは今日のお昼に、にゅうめんにかけていただきました。
これもおいしかったー!!
リピ決定!!
昨日のまめくん。
はりねずみの親子をノックアウト。
哀愁漂う背中がたまりませんね。
ランキング参加中です。 よかったら応援よろしくお願いします。
Last updated
2009.12.15 13:34:29
全96件 (96件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|