植物男子ツボニワー

2024/05/03(金)18:07

花探し3

ガーデニング(2148)

今日はこれぞ五月晴れ~というような快晴でした。でも暑かった~ こんにちは 朝は少し雲が流れていたのですが、昼前からはすっかり青空。 気温も急上昇で半袖Tシャツで過ごしました。午後からは行楽代わりに農園に行き キュウリ、ナスを植え付け、ニンジンの種をまいてきました。 世間の人たちは博多どんたくに行っていそうですが、混んでるのは嫌いなので ひっそりと過ごしましょう。 さて暑くて乾燥しているので水やりが大変な日ですが、数少ない花が咲いてきました。 ブルビネ・メセンブリアントイデス やっと開花しました。まっ黄色の可憐な小花。 1センチちょっとの花が下から順に咲いていきます。今年も種採ろう。 キターーーーーーッ(^O^)/ クレマチス こはな 初めての花ですが、何分咲き? グリーンが抜けていき白部分が広がってきました。めっちゃ爽やかじゃないか! こんなクリスマスローズ作れないかな? ピエラを超多弁化するか、クレオパトラを緑化? 最後はバラ。まだ咲いていませんが、花弁の色が判明しました。DA社のWS2000なので クリムゾンレッドなのですが、今年ゲンコツ剪定したので台木のひこばえ?の可能性が。 この色なら間違いないですね。ということで我が家にも多少色が出てきました。 今日の犬 なんか偉そうだよねw 蚊が出始めました。すでに数回刺されています。2週間殺虫剤買ってこよ。 犬のフィラリア予防も始めたので人間だけです。 ではでは にほんブログ村 人気ブログランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る