1978908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

植物男子ツボニワー

植物男子ツボニワー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Free Space

Comments

pug2640@ Re:シクラメン種子ころり(06/10) コメントありがとうございます。 やはり秋…
まーさん@ Re:シクラメン種子ころり(06/10) おはようございます。ポーセリン憧れの子…
msyk@ Re:白くなっちゃった(05/12) 良い配達方法分かりません(笑) 安くて早…
pug2640@ Re[3]:白くなっちゃった(05/12) msykさんへ ゆうパケットで速達かレターパ…
msyk@ Re:白くなっちゃった(05/12) 僕も郵便局で聞いたのですが局に届いてる…

Category

Calendar

2024.06.13
XML
カテゴリ:農園
今日も快晴の福岡。昨日より暑くなるのかな~ 梅雨どこ行った?

こんにちは


エスカレーターで不幸な事故がありましたね。降りるときの転倒がきっかけで

回転部分に巻き込まれてしまったようです。どうやらカートを持って乗っていたようなので

段差を乗り上げられなかったのでしょう。

それにしてもエスカレーターには安全装置はついているようですが、どういう基準で動作?

気になったので調べてみました。

1,スカートガードパネル安全装置 階段の隙間に異物が挟まった時検知
2,非常停止ボタン 押すと止まる
3,移動手すり入り込み安全装置 手すりが入り込むところに異物が挟まった時検知
4,踏段異常検知 階段が持ち上がったりする異常
5,踏段チェーン切断
6,移動式手すりスリップ検知 手すりがスリップすると検知
7,駆動チェーン切断検知
8,電気回路保護装置 ショート、過負荷検知
9,防火シャッター連動装置 火災等で防火シャッターが動作したときに連動

と法令で決められているようです。今回の事故に関連するのは3に該当しそうです。

安全装置が作動しないで死に至ったのか、作動したが設定がゆるかったか。

この辺の情報が無いので分かりませんが、条件や動作が不充分なんでしょうね。

この手の機械って個体差があるので安全装置の動作テストが必要そうです。

そうそう、手押しカートのタイヤってしょぼいですよね。もっと良いタイヤにしたり

地上部の段差を緩くしたり、もっと改善の余地があると思います。







さて種まきした野菜ですが順調に育っています。今週中には定植しようと思いますが

十分に育っているかチェックします。まずはエダマメ~





おっΣ(・ω・ノ)ノ! 初生葉がばっちり出ています。それにしても成長がそろっています。

ちなみに61粒蒔いたのですが、発芽率100%でした。さすが(^O^)/





本葉がちらっと見えます。今週末の定植で丁度良さそうです。次~





こちらは葉ネギ。なんか針金見たいのがビュンビュン出ています。





面白いことに折れ曲がって立ち上がり、その後シャキッとするようですw

1個のセルから10本以上出ていますが、定植時分けたほうが良いのかな~

この葉ネギの定植はもう少し時間がかかりそうです。ということで週末に農園に行きますが

天気予報では土日雨で梅雨入り予定だったのですが、後ろにずれこんでいるようです。

今朝の予報では土日は晴れ~


今日の犬




あのートイレに入りたいんだけどー


エスカレーターですが、下降降り口の境目のところの形状をもっと滑らかにできませんかね?

あそこの段差にタイヤが引っかかるんですよね。基本カート類は載せてはいけませんが

旅行用のキャリーなんかでも良く引っかかります。たのむよー

ではでは


にほんブログ村 花・園芸ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.13 12:05:00
コメント(0) | コメントを書く
[農園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.