TOM's Garden

2009/12/17(木)20:50

【ミラクル☆トレイン】 Episode.11 「3年後のプロポーズ」

ミラクル☆トレイン/アニメ感想(12)

「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト  あにてれ   ------------------------------------------- 泣いて いいですか (T□T) よくある話っちゃー、話なんだけど まさかミラ☆トレで泣かされるとは思わなかったヨ・・・。 今回乗り込んできたのは、真夕ちゃんという女性。 待ち合わせの2時間前に家を出るというツワモノ 天然なのか、ドジっ子なのか・・・ 出かけようとすると、シーツが降ってきたり、困ってる老人を助けたり なんだかんだとトラブルに巻き込まれる、というより 自分からトラブルに飛び込んでしまう性格らしく。。。  でも、今日は特別な日♪  幸せいっぱいオーラを振りまいている様子をみると、  悩みなんて欠片も無さそう。  今日は彼と会って・・・結婚の約束をする日♪ そんな、幸せいっぱいな状態なのに なぜミラクル☆トレインに乗り込んでしまったのか??? 出番なしじゃね?な駅のみなさん・・・だけど・・・・。 無事に待ち合わせの場所、六本木に到着。 車内では悩みを聞けなかった駅のみなさんは、途中トラブルにあわないよう同行。 そこに・・・子供が持っていた風船が飛んでいってしまう。 風船をつかもうと、飛び出す真夕 真夕を止めようとする六本木さんの手は・・・真夕をすり抜ける・・・ 真夕の手も、風船の紐をすり抜けてしまう そこにトラックが!!! ・・・・トラックも真夕をすり抜ける・・・ そう・・・真夕は、3年前に、この場所で車に引かれ死んでいた。。。 いくら、ミラクル☆トレインでも、死んだ人間を生き返らせる事は出来ない。 真夕の悩み・・・ それは、あの日・・・・ 彼へ伝えられなかった想い そして、伝えたかった想い 最後に話したかった・・・ 「ごめんね」・・・そして「生きることを楽しんで欲しい」と・・・。 悲しい悩み、というより願い でも、叶えてあげられた。 彼と最後に話をさせてあげられた。 それも・・・駅サンたちのお仕事なんですね。 コスプレをしたり、男性が乗り込んできたり、異空間へ飛ばされたり ただの、女性ウケのアニメかと思ってましたが、(コスプレはそうかもしれないけどw) 今回は幽霊までもが乗り込んできたり・・・と (* ̄  ̄)b ひ・み・つ♪の多いミラ☆トレですね~。 今回、六本木さん、目立ってたよ! よかったね!!(笑)      ☆拍手ボタンでっす☆ ※各種 イベント ・「ミラ☆トレ」DVD発売記念、六本木史役・KENNさんの握手会イベント開催 ・Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント  詳しくは 公式サイト内NEWSにて!! ※とくがわの擬人化姿は コチラにて 見れま~す  長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!!  これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ!  他、今回の大門役の和彦さんのインタビューやキャラボイスも!!   Webラジオも配信されてまーっす!! バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 11回目まで更新されてまーす  (1~8回目 配信終了 ☆ 9回目 11/28 ☆ 10回目 12/5   ☆ 11回目 12/12 ゲストは、汐留役の梶クン)   今回も、世界初公開の「線路は走るよ6の字に~大江戸線へようこそ~」(六本木ver.)&(汐留ver.)をメドレーで! ※ ブログ内の画像は、配布を目的としておりません ※  ブログ内にて使用している著作権のある画像・その他権利の発生するものの取り扱いについては、  TOPページの「ブログ内の画像や各種権利のある物の取り扱いについて」にて記載しております。  そちらをご一読の上、ご判断下さいます事をお願い致します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る