TOM's Garden

2010/07/03(土)01:34

【荒川アンダー ザ ブリッジ】 13話(最終回) 「13BRIDGE」

荒川UB 1期(終)&2期(25)

「他人に借りを作るな」を信条に生きてきた市ノ宮行。 ひょんなこと河川敷の住人・ニノに命を救われる。 「命の恩人」ニノが要求したモノは 「私に恋をさせてくれないか?」 荒川の橋下では常識から外れた人々がいっぱい住んでいた。 行は「リクルート」という名前を与えられ、 橋下の住人の一人として暮らす事に……。 ニノ:坂本真綾 / 市ノ宮 行(リク):神谷浩史 / 村長:藤原啓治 星:杉田智和 / シスター:子安武人 / マリア:沢城みゆき ステラ:斎藤千和 / シロ:大塚芳忠 / P子:小見川千明 鉄人兄弟 鉄雄:三瓶由布子 / 鉄人兄弟 鉄郎:新谷良子 市ノ宮 積:小山力也 / 高井:チョー / 島崎:田中理恵 ラストサムライ:中村悠一 / ビリー:立木文彦 / ジャクリーン:後藤邑子 ----------------------------------- Star Child:荒川アンダーザブリッジ ---------------------------------- とりあえず最終回みたいです 全くもって最終回っぽくない最終回ですねw そこがまたいいな。 ラストにやっと登場な方たちも。 ----- 第101話「ラストサムライ」----- ----- 第102話 「散発」 ----- ニノの寝癖が・・・ありえねぇwww 色々ある荒川にも、ちゃ~んと美容院がありました なんか知らんが、いっぱい集まってるゾw ナニソノ早業wwww 村長のキューティクル、半端ねぇ(笑) そして、残るはシスター・・・ えーと・・・それは なんていう散発戦争なんでしょうかw ----- 第103話 「ビリーとジャクリーン」 ----- 不倫関係だったのか!!! 荒川に、そんな重い設定があったのか!!??  巣に居る3万匹の子供と1万匹の旦那・・・・  ああ・・・そういうこと・・・www  ビリーがかっこいいこと言いすぎだろうw ----- 第104話 「荒川ドリームランド」 ----- いつも通り河川敷で授業をしている時に橋の上を通る親子 遊園地の帰り道、楽しかったと目を輝かせて話す子供 それを見た鉄人兄弟とステラ いーなー、ゆーえんち、いってみたいなー 明日にでも連れて行ってやる、というリクに喜ぶ・・・喜んでる?(笑)  そーやって夢の国という名の   研究所に連れて行くつもりだね!  ステラに居たっては、またラオウ化しとりますwwww  出るもんか! 絶対に河川敷から!!! ややこやしいなぁ、もうwwww 河川敷から出ないで遊園地を楽しむ方法 リクくらいの財力と能力と人材力があれば、ちょちょいと・・・ リクも遊園地にいった事が無かったーーーー!!! そんなもの調べればすぐに・・・・ リクにも不可能はあった(笑) もう、死んだ魚状態になっとりますよw リクが苦戦している3日間に、荒川のみんなが遊園地を作ってくれていた! ニノの言葉が、素敵でしたね 「先生の仕事は、生徒たちの引率なんだろ」 さて、そんな荒川河川敷に出来た遊園地とは・・・ なんとも素敵な・・・死にかけのマスコットキャラクターがお出迎えしてくれている なんとも素敵な遊園地ですた・・・ ----- 第105話 「アトラクション」 ----- マリアさん作・メリーゴーランド (本物かよー!!!wwww) 村長とシスターとニノによる3Dシアター (これも本物かよ! 銃弾が飛び交ってますよw) そして最後の絶叫マシンはシスター作 えーと・・・絶叫の意味が、かなり違ってると思う コレ最強に怖いアトラクションな気がする・・・さすがシスター・・・ ----- 第106話 「忘れじのパレード」 ----- そして夕暮れ、たっぷりと楽しんだ・・・のかなw 遊園地気分を楽しめたような3人 モノじゃない、楽しめれば、そこはもう遊園地 思い出、楽しい思い出を作る場所、遊園地 3人に語りかけるリク 「楽しかったか?」 思い出す・・・そう、遊園地に行った事がないと言ってたリクも 一度だけだけれど、あの父親にちゃんと「楽しい思い出」を貰っていた たとえそれが、大きな遊園地じゃなくても、デパートの屋上だったとしても 楽しい思い出を作れた場所があった 思い出を語るリクに、またニノが素敵な言葉をくれた 「そうか。それは・・・楽しいな」 「もっと思い出を作ろう、私と、みんなと一緒に」 ----- 第107話 「秘宝」 ----- ----- 第108話 ----- 荒川に秘宝が眠っている??? これらは2期への伏線??? そして、( `▼´)キターーーー!! リアル村長に、リアルリク!!!! 2期も決定なんですね~。 ---------------------------------- 全然、終わってない終わり方で最終回だった荒川UB(笑) とりあえず、一旦終了という事ですね。 色々と・・・不思議すぎる設定がテンコ盛り状態なので それに対して、いちいち考えたり、何かあるんだろうと探ったりするより そのまま何も考えずに見ていくほうが楽しいんだろうな、と思って 色々思うところはありましたが、あえてスルーして(笑) 単純に、そのまんま状態で見てました。 総括的な感想は、今期新たに見たアニメが終わってから (あと1本、四畳半神話体系の最終回があるので) それぞれの感想をまたまとめて書くつもりなので、またそこで!                 ☆拍手いつも感謝デス☆       ↑Twitter なんかブツブツと呟いてるかも ※ ブログ内の画像は、配布を目的としておりません ※  ブログ内にて使用している著作権のある画像・その他権利の発生するものの取り扱いについては、  TOPページの「ブログ内の画像や各種権利のある物の取り扱いについて」にて記載しております。  そちらをご一読の上、ご判断下さいます事をお願い致します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る