|
テーマ:アニメあれこれ(25363)
カテゴリ:世紀末オカルト学院(終)
最後の最後で文明に惚れてしまった自分を破壊したいw うーん、やっぱり、この時代の文明と、未来から来た文明 この二人の出会いが、時空のひずみを生んで・・・というのが原因でしたか。 ![]() ![]() 同じ時代に同じ人間が二人存在する時点で「んー・・・?」とは思ったけど それをストレートに感じさせないように美風を出したりしたのかなとも思える。 美風は、単純に、自分が支配する世界、というものを作りたかっただけの ただの野望をもった黒い存在だっただけなのでしょうねぇ。 オカルトに詳しい存在のものが居ると、自分の計画の邪魔になるから だから学長を殺そうとしてただけなのかな、と。 ノストラダムスの予言については、美風も知ってたでしょうけれど 誰かが何かを起こす、というより、自分がその大王なんだ、と思い込んでの 色々な行動だったのかなと思うと、勘違いも甚だしい哀れな存在だったかもw んでも、それで消えてしまった千尋さんや、黒服さんは、可哀相でしたが・・・・。 ![]() どんな過去に行っても、そこで、出会わないようにと画策したりしても 二人は絶対に出会ってしまう、という事実は、絶対に避けられない 変わらない、それこそ運命なのじゃないかと思うと そこで未来文明がどういう行動をするか その文明の行動こそが、ノストラダムスの鍵になってたんじゃないかなーと 見終わっての、自分勝手な解釈ですが^^; そう思うと、ヘタレで自分の足で立って歩む事をしてなかった自分を省みる時に 美風への恋心と失恋の痛手も、彼を奮起させるひとつの材料になったはずだから 美風の存在も役に立ったんだろうなぁ。 ![]() これはずっと気になってたし、そこにも何かがあるんだろうなと見てたので この時に、未来文明が、全ての力を使い切ったから能力が消えたのかなと。 ヘタレで流され続けてばかりで自分で歩もうとしなかった文明が 自分の力で、自分の考えで起こした行動 ![]() 不覚にも(笑)、かっけぇ・・・・ ![]() 最後に、カッコイイ文明が見れて良かった良かったwww ![]() そこに、マヤからの電話が学長に。 一瞬、時代感覚がワカラナクなった^^;; この時代の文明は、マヤとマヤの父と暮らしている・・・のですね? 最初、マヤが文明を引き取って育てている感じなのかと思ったんだけど 表札が内田・・・マヤと文明は結婚したの!?(゜ロ゜;) その際は年の差とか、気にしない方向で居てあげるべきでしょうかw んで、文明のお母さんは、どうなったんだろう? ヘタレ文明が消えたことによって、二人の文明が出会ったひずみによって 消えてしまったとか?・・・・は無さそうな気がしますが 文明が最後に言った言葉 「マヤ、俺を・・・頼んだぞ!」 この言葉の意味は・・・ ![]() この時代で、あの頃の母親に会って やっぱり母親が大好きだという気持ちを確信した文明 最後の力と共に、母親も連れて行ったのか?とも考えたり。 ![]() こういう類の話は、つじつまなんて合うわけも無く、考えるだけ無駄よね~と思ったので もう、単純でいい! これでいい!!と思わされてしまう、そんなラストでした。 オカルトだもん 不思議でいいじゃん ![]() 面白かった!!! といわざるを得ない、自分には合ってた作品でした。 ただ、もう1クール長くしてもらえれば、という気持ちはあります。 こずえやスマイルやJKの活躍(面白シーン?w)、もうちょっと見たかったし ![]() マヤや文明の心の描写も、もう一味欲しかった部分はありましたが (文明のヘタレシーンも、もっと見たかったwww) 無駄にカッコイイ文明のシーンにドキッとさせられたし(何か悔しいw) この13話という長さの中では、十分に楽しめた作品でした。 アニメノチカラ、有難う!! スタッフの皆様、そしてTBでお世話になった皆様、有難う御座いました!! ![]() ![]() ☆拍手いつも感謝デス☆ ↑Twitter なんかブツブツと呟いてるかも
最終更新日
2010.09.29 23:49:02
コメント(0) | コメントを書く
[世紀末オカルト学院(終)] カテゴリの最新記事
|