笑顔の認知症

2007/10/18(木)20:08

みなさんありがとう

昨日久しぶりにブログを更新しました。 最近の私の心境の変化を書いたのですが・・・ 皆さんから温かいコメント沢山頂いて、嬉しかったですっ。 今日全て読んで、とても心が救われました。 心の動きに「良い」「悪い」という表現は適切じゃないかもしれないけど、 自分の今の心境の変化に、皆が 「それでいいんだよ~。正解!」って応援してくれてるようで、 背中をポンと押してもらった感じがします。 介護は孤独だとよく言われます。 私の場合は、弟がいて旦那も協力してくれていているけど、 やはり、時々「これでいいのかな?」と思ったり 「私はこんなに頑張ってるんだよ!!」とか言いたくなるときもあります。 昨日ブログに書いた内容と全く同じことを、旦那や弟に言ったとしたら、 「姉ちゃん、無理しなくていいよ」とか「そうそう、今を大切にすればいいんだよ。」と 言ってくれるでしょう。それは私の事を思って本心からきっと言ってくれるでしょう。 でも、ブログの皆さんのコメントは、 私にとって家族の言葉とは一味違うものになっています。 それは、同志からの言葉。 家族の介護を通して、どうにか家族皆が幸せになれるよう日々頑張ってる者同志の言葉。 (介護してなくても、家族の幸せの為に頑張ってる人達。だから同じ♪) 顔も見えないし、声も聞こえないし、何処のだれさんかも分からないこのブログの世界で、 知り合った縁ある人達。 改めて私は、沢山の人に支えられて生きている、幸せ者だと思いました。 この場をおかりして御礼を言いたいと思います。 「ありがとーー」 そして、更新が遅くなるけどこれからも宜しくお願いします!! 週末行った林檎狩りの写真です♪ 最後までよんでくれて有難うございます。 もし良かったら、これを→ポチッと押してくれると励みになります。 有難うございます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る