|
全て
| カテゴリ未分類
| 洋食
| 旅行
| エスニック
| 芝居
| 映画
| フレンチ
| 甘味・スウィート
| イタリアン
| 中華
| 和食
| 無国籍
| アメリカン
| スペイン料理
| パン
| 焼肉
| 沖縄料理
| カフェ・喫茶店
| ロシア料理
| 田中
| ギリシャ料理
| ラーメン
| メキシコ料理
| 韓国料理
| 地中海料理
| ポルトガル料理
| 焼鳥
| 演劇
| 中南米料理
| 落語
| 講談
| ステーキ
カテゴリ:甘味・スウィート
朝起きたら、あまりの腰痛。それでも何とか頑張って会社まで行ったのだが、座っているのも辛く、昼前に早退してしまった。年に一度位、ぎっくり腰をやったりするのだが、そのきっかけもなかったし、昨晩のマッサージで変にスジを痛めたのか、あるいはまた体内の石が動き出したのか…。
家に戻って、ストレッチをしながら15時過ぎまで寝て起きたら、一時的に痛みがひいて歩けるようにはなった。時間が経つと痛みが戻ってきてしまったのだが。 本八幡に行った妻が買ってきてくれたのが、ドルチア(市川市八幡3-29-15 047-326-9429)のケーキ。カフェも併設している店だそうだ。 買ってきてくれたのは以下のケーキ。この店で一番有名なのはモンブランらしい。 モンブラン(370円) ルックスは小さくすれば和菓子のよう。マロンペーストは、アンジェリーナ等のようなフランスっぽいマロンペーストではなく、よく家の近所にあったような洋菓子屋のモンブランのマロンペーストに近い感じで、クリームを覆っている。中のクリームは結構上質で、口当たりも良い。ただ、土台のスポンジがパサツキ気味で、イマイチなのが残念だった。 チョコモンブラン(370円) これもモンブランと同様のルックスで、チョコレートクリームも美味しい。これも、チョコレートのスポンジがパサツキ気味だと言うのが同様に残念だった。 ベイクドチーズケーキ(390円) モンブランやチョコモンブランが結構でかいのに、このベクドチーズケーキは、普通の店のチーズケーキと比べても小さい。チーズケーキは、濃厚で美味しい。今日の3種類のケーキの中では、このベイクドチーズケーキが一番美味しかった。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.14 00:11:28
コメント(0) | コメントを書く
[甘味・スウィート] カテゴリの最新記事
|
|