【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Freepage List

2025.02.15
XML
カテゴリ:和食
土曜の朝は​チガヤ​(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニング(6種のパンとドリップコーヒーで850円)。いつもながら美味しい。パンが焼けてからいくつか買って帰ったんだが、バレンタインだからってチョコのブラウニーをプレゼントされた。ラッキー。

木馬館で大衆演劇観る前に風鐸でちょっと食べようと思ったらシャッターがおりていて、一方いつも行列の​浅草天ちゃ​(台東区浅草2-7-21 050-3503-7252)の席が空いていたので、先週の続き入ってしまった。今日は日本人の女性(店主?)がいた。卵天丼御膳(1000円)とビール(600円)をオーダー。卵天丼は卵の天ぷらと天かすに丼ツユ。かき混ぜて食べると丼ツユTKGな感じで美味しい。海老天と茄子とエリンギとズッキーニの天ぷらも出てくる。ちゃんと美味しかった。生ビールはグラスも凍っていて美味しい。

木馬館で大衆演劇を観ながら食べようと​キングステーブル​にヒレカツサンド(650円)を買いに来た。分厚いヒレカツにトーストした柔らかなパンでサンドされたヒレカツサンドは揚げたて焼きたてでまだ温かくて絶品なのだ。

木馬館で大衆演劇。今日は劇団錦。今回が初めての木馬館らしい。芝居は吉原を舞台にした籠釣瓶曜の朝は​チガヤ​(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニング(6種のパンとドリップコーヒーで850円)。いつもながら美味しい。パンが焼けてからいくつか買って帰ったんだが、バレンタインだからってチョコのブラウニーをプレゼントされた。ラッキー。
 
木馬館で大衆演劇観る前に風鐸でちょっと食べようと思ったらシャッターがおりていて、一方いつも行列の​浅草天ちゃ​(台東区浅草2-7-21 050-3503-7252)の席が空いていたので、先週の続き入ってしまった。今日は日本人の女性(店主?)がいた。卵天丼御膳(1000円)とビール(600円)をオーダー。卵天丼は卵の天ぷらと天かすに丼ツユ。かき混ぜて食べると丼ツユTKGな感じで美味しい。海老天と茄子とエリンギとズッキーニの天ぷらも出てくる。ちゃんと美味しかった。生ビールはグラスも凍っていて美味しい。
 
木馬館で大衆演劇を観ながら食べようと​キングステーブル​にヒレカツサンド(650円)を買いに来た。分厚いヒレカツにトーストした柔らかなパンでサンドされたヒレカツサンドは揚げたて焼きたてでまだ温かくて絶品なのだ。
 
木馬館で大衆演劇。今日は劇団錦。今回が初めての木馬館らしい。芝居は吉原を舞台にした​籠釣瓶。かなり気合が入った芝居で見ごたえがあった。

初めての​きさんじ​(台東区浅草6-20-2 03-6802-4979)。酔いの宵の客が並んでる中、私だけ店内へ。アサヒ熟撰生小(630円)をオーダーして、妻が来るのを待つ。妻も着いた。お通しは蕗味噌(500円)X2。私は青一髪(620円)のソーダ割。妻は青一髪のお湯割(620円)X2。
オーダーした料理は出てきた順に。
豚しゃぶと葱のサラダ(1150円)たっぷりの葱と豚しゃぶにゴマダレ。美味しい。
若鶏味噌唐揚げ(1200円)大きな味噌唐揚げが4個も。ジューシーで美味しい。
タラの芽と菜の花の天ぷら(1480円)軽い揚げ加減で美味しい
カキフライハーフサイズ(2個)(700円)タルタルは付かず、ソースのみだが美味しい。
あんこう鍋(3500円)味噌とあん肝のどぶ鍋。ちょっと甘めな汁。豆腐やシメジ、春菊、ネギなどとアンコウ。かなりお腹いっぱいで雑炊セットはオーダーせず。ちょっとオーダーし過ぎだったか。
酔いの宵の人たちが19時なって入り出した。お刺身と蛤の酒蒸しとワンドリンクで1000円。かなりお得で並ぶ訳だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.17 10:04:12
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

2025AW東京コレクシ… New! Nobuyuki Otaさん

ジャック・セロス / … hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 TOMIT@ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
 すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
 TOMIT@ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…
 大抵のお店では@ Re:【お台場】久臨でランチ(12/16) つけ麺は熱盛もできると思いますよ

Archives


© Rakuten Group, Inc.