閲覧総数 56
2022.07.05
全2件 (2件中 1-2件目) 1 メキシコ料理
カテゴリ:メキシコ料理
エンパイアステーキハウスの向かいのバーガーレボリューションに行ったらまだ営業してなくて、それじゃあってんでフォントも名前もディズニーっぽいワールドスターカフェ(港区六本木5-1-3 ゴトウビル B1F 03-6459-2046)に入った。
結構広い店内だが、店外で1人外国のおじいちゃんが食事してるだけ。フロアのおねえちゃんも東欧系な感じ。 オーダーしたのはテキサスバーガー(1070円 税抜)。他に客もいないしハンバーガーだからすぐ出てくるだろうと思ったら15分待っても出てこない。フロアのおねえちゃんが見に行ったらなんとなくだいぶ前に出来てた感じ。店内にいいながらUber eatsな感じの温度。フロアのおねえちゃんすぐいなくなっちゃうんで文句も言えず食う。パティはマクドナルド並みに薄いしバンズも薄めだがその分一体感があって悪くない。ソースもマヨやマスタードのオーソドックスな味が中心で安心感のある味。ハンバーガーってこねくり回すよりもシンプルな方が美味しいんだよね、やっぱり。もっと熱々で食べたかったわ。 ミッドタウンのMUJIに買い物に来たのだが、タコリッコ(港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン ガレリア B1F 03-6447-5544)が開いていたので、サラダボウルのアボカドたっぷりチキン(1000円 税込)をテイクアウト。サワークリーム抜きでお願いした。 ちょっと味濃いめのグリルチキン、アボカドグリーンサルサ、ライムレタス、ブラックビーンズ(この豆がマジウマ)、サルサメヒカーナ、チーズ、レタスと言った構成。ドレッシングも付いてきたが、ドレッシング無しで全く問題なく美味しい。アボカドがとっても良い仕事している。 今日は家で味噌味のもつ鍋にダバダ ![]() 栗焼酎 ダバダ火振 ダバダ火振り 900ml【無手無冠】【02P03Dec16】のソーダ割り。 ディーンアンドデルーカを覗いたら、松之助のニューヨークチーズケーキ(530円X2)、マカロン6個(1400円)などを購入。 マカロンは生地がちょっと甘め。松之助のニューヨークチーズケーキはとっても旨い。ニューヨークのアイリーンチーズケーキには負けるけど。 GILT登録でクーポンもらえます LUXA登録でクーポンもらえます GLADD登録でクーポンもらえます MILLEPORTE登録でクーポンもらえます ![]() ![]()
Last updated
2021.04.29 22:04:40
コメント(0) | コメントを書く
2018.09.04
カテゴリ:メキシコ料理
早めに食事を済ませる必要があってタコベル(港区南青山5-10-1 H2青山ビル 2F 03-6427-6234)に初めて来てみた。タコベルって1997年にスタンフォードのキャンパスで食べて以来かも知れない。
この店メキシコ人っぽい女性が注文を取っている。オーダーしたのは、オージービーフブリトー(350円)とソフトタコ スプリームをカニータスポークで(370円 メキシコ人っぽい女性にクランチタコとソフトタコどっちが好きか聞いたらソフトタコと言うのでソフトタコに。肉もビーフとポークとチキンでどれがオーソドックスか聞いたらポークというのでポークにした)&ドリンクバー(250円)も。 オージービーフブリトーははっきりした味だが美味しく食べられる。ソフトタコはフレッシュトマトとマヨ風の味にポークはハワイアン風な味。これもはっきりした味で普通に食べられる。ドリンクバーは紙コップをくれるのだが、氷が見当たらず、同じ紙コップじゃあドリンクバーって言われても一種類しか飲めないんじゃない?って印象。お願いしたらコップ交換してくれたんだろうか?氷もどこかにあったんだろうか? ![]() ![]() Giltへようこそ B4Fへようこそ
Last updated
2018.09.04 23:31:02
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|
|