心の処方箋 HEVEN'S PASSPORT

2005/04/19(火)13:52

本を世に出す動機

ライターのお仕事(99)

知り合い(WEB上だけですが)のサイトが、本になりました。 お悩み相談のサイトで、わたしたちの人生相談メルマガ、 「こころの処方箋」と、お互い盛り上げましょうということで、 一年少し前から相互リンクをしていました。 数日前、出版化されたお知らせをいただき、我がことのように うれしく感じています。 やっぱり<結果は後からついてくる>ものなのですよね。 本を書きたいが、どうやったら出版できるのかとか、 本を書いて生活の糧を得たいと考えているが、どうしたら 作家になれるのかといったご相談を、このブログでも たびたび頂くことがあります。 作家になりたいから本を書く、 外で働くのが苦手、人と会うのが苦手、病気がちで働けない、 だから本を書いてお金を得たいというのは、 以前から、ちょっと違う気がしていました。 事情はそれぞれに深刻だとは思うのですが、 個人的な事情だけでは、さすがに売れる商品(一冊の本) は作れません。 文章がそれなりに好き、得意という人なら、ライターには なれるかもしれませんが、それでも、ふつうの会社員以上に、 社交的で人付き合いがすきな人でないとなかなか勤まらない お仕事だと思います。 仕事の受注にせよ、インタビューにせよ、すべて円滑な 対人関係があった上でのことですから。 この知り合いのサイトの場合もそうですが、 本を書きたいという動機だけでは、大勢の人の興味はひけません。 今回の場合、<今、どこかで困っている、まだ見ぬ誰かに どうしても伝えたいことがある>という信念に突き動かされ、 サイトを立ち上げ、多くの人に呼びかけ、その行動の結果として、 出版社の目にとまり、本になったわけです。 まだ読んでいませんが、とても心休まるいいサイトです。 こういう本が増えていくといいな、と思います。 + + + + + + + + + + + + + + +  「大丈夫。 みんな一緒にいるよ 」 著者名 編:悩み相談サイト「心の癒し」 出版社名 ゴマブックス + + + + + + + + + + + + + + +  ペパーミント(12ml) マギーティスランドエッセンシャルオイル 天然の虫除けスプレーをこれで作ってます。 自家栽培のお野菜やおへやの観葉植物に。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る