000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が ケセ ラ セラ

毎日が ケセ ラ セラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゃすみん123

じゃすみん123

Calendar

Comments

ジャスミン2837@ Re:ご無沙汰ですぅ(06/19) きみちゃん お久しぶりです~ お味噌は…
きみ@ ご無沙汰ですぅ 毎日ムシムシ暑いですが、お元気ですか? …
★ みゆ きち★@ 性 感 エ ス テってもったいないよね ムラム ラってきたら性 感 エ ステに通っ…
ジャスミン2837@ Re:すごっっ!(06/19) うさこの森さん こんばんわ、 仕事の帰…
うさこの森@ すごっっ! 週に4,5日ジム通いですか~。 暑い時期…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

帰国 板前さん

2006.10.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

 黒豆枝豆.jpg

10月中旬の2週間しか食べることができない 丹波篠山の黒豆の枝豆 知ってますか!

昨日 兵庫県の御嶽山にある 西国25番の霊堂 清水寺へお参りに行きました。

帰り時間があったので、高速には乗らないで 丹波篠山に寄って帰ることにしました。

デカンショ節や 黒豆 栗 マツタケ で有名な所です。

黒豆の収穫は12月頃だそうですが、この時期だけ解禁になり枝豆としてつまみ食いするそうです。

黒豆街道と呼ばれている 道には それぞれの農家が畑で取れた黒豆や栗 新米を 自分の畑前にテントを立て販売しています

豆の大きさは 普通の枝豆の3倍ぐらいで 味は コクがあり すご~く美味しいです。アントシアニンやポリフェノールがたっぷり入ってそうぺろり

現地では1キロ600円ぐらいですが、ネット販売ではかなり高く売っています。

5キロ買って  帰り道に、友達の家や実家やご近所に配りました。

実は実は そんな価値のある物とは 帰ってパクパク食べてから知りましたびっくり

あ~もっと 味わって食べるべきでしたしょんぼり

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.16 19:09:21



© Rakuten Group, Inc.
X