|
テーマ:京都。(6253)
カテゴリ:カテゴリ未分類
京都の西山にある善峯寺へ紅葉を見に行ってきました。 山腹にある巡礼の寺で西国三十三所の第二十番札所。 境内にある、竜が寝たような姿の見事な「遊竜の松」で有名なお寺です。 本堂の横に売っていたお守りですが、阪神大震災の時、高速道路からトラックが半分落ちそうになりましたよね。 乗っている方が無事だったのは このお守りを大事に持っていて助かった!と有名になったそうです。 思わず 家にもいる受験生のために 一つ買い求めました お寺はかなり高い山にあるので気温は低いめで 早くもみごとな紅葉でした。 読売テレビが放送のための準備をしていたので 明日はテレビで見られるかと思いますよ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.11.21 22:44:23
|