078294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が ケセ ラ セラ

毎日が ケセ ラ セラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゃすみん123

じゃすみん123

Calendar

Comments

ジャスミン2837@ Re:ご無沙汰ですぅ(06/19) きみちゃん お久しぶりです~ お味噌は…
きみ@ ご無沙汰ですぅ 毎日ムシムシ暑いですが、お元気ですか? …
★ みゆ きち★@ 性 感 エ ス テってもったいないよね ムラム ラってきたら性 感 エ ステに通っ…
ジャスミン2837@ Re:すごっっ!(06/19) うさこの森さん こんばんわ、 仕事の帰…
うさこの森@ すごっっ! 週に4,5日ジム通いですか~。 暑い時期…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

僕はこんなふうに解… 為谷 邦男さん

2007.10.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

こんなん食べた事ありますか!

さつま芋のツル                      キンピラにしました

芋の.jpg      芋のツルのキンピラ.jpg

 あおとうがらしの葉っぱ              

 とうがらしの葉.jpg    とうがらしの煮物.jpg

 どちらも御飯にもお酒にも合う大人の味?かな

 で、今年も 兵庫県の丹波で 今から2週間ほどしか 販売されないまぼろしの

 黒豆の枝豆!

 昨日 買いに行ってきました車

 普通の枝豆の3倍ぐらい、茹でると 腐ったような色をしていますが 甘くて こくがあって  食べだしたら美味しくてとまりません。

栗豆枝豆.jpg おさきにすみません。

黒豆の栄養はすごいです

活性酸素の除去
まずは、黒豆の黒豆たる所以の色素、アントシアニンについてです。最近話題のポリフェノールの一種であることは先に述べた通りですが、ポリフェノールとは、平たくえいば植物が光合成をする際に作り出す、色素や苦味の成分。すべての動物は酸素を取り入れることによって生命を維持しており、人体も活性酸素が必要です。が、過剰な活性酸素は細胞を傷つけ、動脈硬化や糖尿病、ガンなどさまざまな疾患の原因にもなります。ポリフェノールはこの活性酸素に対抗する、抗酸化物質なのです。つまり活性酸素を除去することで、血液をさらさらにしたり、体脂肪をつきにくくしたり、その結果、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防にもつながるとされています。
【 視力向上】
視力向上の作用があることは、ブルーベリーでも有名になりました。目の網膜は光をとらえるとロドプシンという物質が分解されてビタミンAになり、もう一度ロドプシンが再合成されるという循環がおこります。アントシアニンはロドプシンの生産能力を高め、視力の向上をはかるのです。
【美肌効果】
皮膚に含まれているコラーゲン同士を結びつけ、その働きを強くします。その結果、肌の張りやつやがよくなるのです

 イソフラボンの取りすぎはちょい気になりますが、黒豆にはそれ以上の素晴らしい栄養が詰まっていると思いますよ。  黒豆 枝豆.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.10 17:52:08



© Rakuten Group, Inc.
X