|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は しばらく悶々とした日々が続くので 心の内を 書いてスッキリしたいと 日本一古く広大な歴史漂う 昔の有名な方々の墓地 を 見学しながら 歩いていると たまたま 50代の観光ガイドしてる男の方(高野山観光ガイド協会)が 二十人ぐらいの団体旅行者に いろいろ説明されていました 私達三人は 一瞬 ぼ~としてましたが そそくさと そこから離れました。 なんか みんなでいやな気分で いましたが 平日で小雨が降っていて観光客も少 すぐ また団体は 近くになり ガイドさんにチラチラこちらを 見られ またまた いやな気分。 中に入いると 話をしていた ガイドさんは またまた 『皆さん~ 真ん中開けてあげてくださ~い!』と 言い 主人が弘法さんの像を見ている間 ずっと 説明もしないで 待っていたそうです。 どうしてそこまで いやな思いをさせるのでしょう? 母もかなり心が傷つきました。めったに愚痴や悪口を言わない主人も 何度も思い出していました どこに行ってもこんな思いをしたことはありませんでした。 そんなに自分の話を 聞かれるのがおしいのでしょうか。 『弘法さんは 全ての人に 無償で慈悲を下さいます』と ガイドは説明し 弘法さんのお堂の前で般若心経を 唱えるられ わたしは恥ずかしいかったです。 あまりにも 言い慣れた 言い方 神聖な奥の院の空海様 この心の貧しいガイドさんに 温かい愛を お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.13 23:10:08
|