|
テーマ:乳ガ~~ン(1222)
カテゴリ:カテゴリ未分類
連休初日の23日 京都オフ会に参加しました 初めて お目にかかる16人の皆さん。 鴨川の横にある 南座の前で集合。 隊長の ちこちこさんに 「こんにちは~ジャスミンさんですね!」 座った席では みなさんずっと前からお友達だったような 錯覚をしてしまい 楽しいお話に夢中になりました お食事が終わって みんなで建仁寺まで散策へ さすが 連休の京都祇園は ものすごい人ごみ 美味しい処や 有名なみやげ物 地方の方にいろいろ教えてもらい 長いこと世間に出ていない間に 知らないことだらけでした いろいろ計画してくださった ちこちこさんと ご主人様 参加された みなさんの素敵なブログを訪問してみてください。 p,s そうそう、たぶん皆さんが行かれてないと思う 建仁寺の裏にある 猪で 有名なお寺 摩利支天さんに 自由散策の時にタマちゃんと お参りしました。 大河ドラマ「風林火山」の主役、武田信玄の軍師・山本勘助が、戦の神として「摩利支天・まりしてん」を信仰していたようです。
本尊は摩利支尊天といってインドの軍神です。陽炎を神格化した女神 摩利支尊天は護身・得財・勝利などをつかさどる日本では武士の守護神とされています。 とくに いのしし年 生まれの方、ご利益があるそうな!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.29 22:53:02
|